総合教育・生涯教育機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口勝美)は、フィリピンで最大規模の私立大学パーペチュアルヘルプ大学(以下、UPH)と、フィリピンで提供される「日本語教育プログラム」において、業務提携をすることとなりました。
プレスリリースPDF版:https://prtimes.jp/a/?f=d16929-20180305-2372.pdf
近年、アジア諸国における日本語学習に対する関心の高まりは目覚しく、日本語能力試験(JLPT)の受験応募者数は年々増加しています。フィリピンでも日本での進学や就労、日系企業での昇進を期待して日本語を学ぶ学習者が増え、2017年には14,062人(前年比21%増)がJLPT受験に応募しました。
ECCが提供する日本語教育コンテンツ「UPHSD(※4)‐ECC日本語プログラム」は、e-ラーニング教材、モバイル教材とECCの日本語教育メソッドを用いたクラスレッスンを融合させたブレンド型日本語教育プログラムです。e-ラーニングプログラムの効果を高めるため、フィリピン人講師が週1回の補完レッスンを行って、理解度を把握、定着を図ります。従来の日本人講師による教室型プログラムよりも安価で、一般のフィリピン人学習者にも受講しやすいものとなっています。
UPHでは、本プログラムをエクステンション講座として展開することで、日本での進学や就労、日系企業での昇進を目指す日本語学習者に、短期間で効果的な日本語教育を提供することができます。
日本企業の海外進出によって生まれる日本語教育の需要とともに、日本の労働人口の減少に対して国内企業が外国人労働者を受け入れる必要性も増大することから、フィリピンを含むアジア諸国での「日本語」の需要はますます高まると予想されます。
UPHにとって、教育事業を展開する日本の事業会社との業務提携は今回が初めての試みとなります。ぜひ取材いただければと思います。
■ 業務提携内容
・ECCが提供する日本語教育コンテンツ、日本語教育メソッドを用いたブレンド型学習プログラムを、UPHがエクステンション講座として開講、運営する。
・日本の日本語学校や大学、専門学校への進学、現地日系企業への就職の実現に向けた日本語習得に本プログラムを活用する。
■ 調印式・記者会見概要
日程:2018年3月2日(金) 11:00~ ※フィリピン現地時間
場所:The B Hotel Quezon City(フィリピン)
フィリピン プレス関係者:15社~20社
■ 日本語学習への関心の高まり
日本語能力試験(JLPT)の受験応募者数増加の背景には、日本での外国人技能実習制度が拡大される中、介護分野だけでなく、今後幅広く市場が開放されるのではないかという期待があります。2017年には、東アジア地域で前年比13%、東南アジアで20%、南アジアで24%の応募者数の増加が見られました。
JLPTに加え、日本語NAT-TESTや実用日本語検定(J.TEST)もフィリピンでの受験が可能になり、日本語能力を測る機会が増えたことで、今後、日本語学習への関心がますます高まると期待されています。
( 国際交流基金 2017年11月21日 配信プレスリリース 参考 )
■ UPHSD - ECC 日本語プログラム
ECCが提供する『2つのe-ラーニングプログラム』(※5)と、ECCの日本語教育メソッドが散りばめられた『クラスレッスンコンテンツ』から成る本プログラムは、フィリピン人学習者が短期間で、効率よく日本語を学習することができる従来にないブレンド型学習プログラムです。また、本プログラムで、3つの資格試験(JLPT、NAT-TEST、J.TEST)の対策ができるのも特長の一つです。
e-ラーニングは場所や時間を問わず学習でき、週1回のフィリピン人講師によるクラスレッスンでその学習内容を強化して定着させるので、非漢字圏のフィリピン人学習者でも無理なく学習を進めることができます。日本人講師を必要としないので、一般のフィリピン人学生でも受講しやすい価格での提供が可能となっています。
■ 将来的にはUPHで日本語教師養成コースを開設
フィリピン人のための日本語教師養成コースの開発を検討しています。UPHとの提携により、基礎、中級レベルの日本語を英語で教えることができるフィリピン人講師を養成し、フィリピン国内はもちろん国外でも活躍できる可能性を広げます。現在全世界で約400万人と言われる日本語学習者を1,000万人に増やすための一助となるようこれからも日本語教育の普及に努めたいと考えています。
■株式会社ECC http://www.ecc.co.jp/
ECCは1962年創業以来、総合教育・生涯学習機関として様々な教育活動を展開。55年にわたる実績と信頼を強みに持ち、外国語教育市場でシェアNo.1の企業です。幼児からシニア世代までそれぞれの目的を実現する独自のカリキュラムや教材を導入し、確かな成果を生み出しています。語学教育を通じて、時代にあった“真の国際人”としての資質を兼ね備えた人材を育てることをECCの使命としています。
■University of Perpetual Help http://perpetualdalta.edu.ph/
英語のパーペチュアル(Perpetual)は永遠及び永劫を意味します。未来永劫に教育者たれを掲げる本校は、1975年にマニラ郊外のラスピニャス市で創立され、前身の学校を含めると約45年以上の歴史を誇るフィリピンを代表する幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、大学院を備えている南メトロマニラ最大規模の総合私立大学です。キャンパスは、ラスピニャス、モリノ、カリンバの3箇所にあり、18の学部と70のコースを有し、学生数は約18,000人、教職員数は約2,000人を数えます。姉妹校のパーペチュアルヘルプ大学ジョネルタと合わせると、グループ全体で8つのキャンパスにおいて約40,000人の学生にさまざまな教育を提供しています。
(※1)「語学ビジネス徹底調査レポート2017」矢野経済研究所
(※2)University of Perpetual Help
(※3)国際交流基金と日本国際教育支援協会が運営する日本語能力を測定する試験
(※4) University of Perpetual Help System DALTA
(※5)「初心者から学べる日本語e-ラーニング教材」と「資格試験対策用e‐ラーニング教材」
PR TIMESで全文を見る
0 件のコメント:
コメントを投稿