2014年11月27日木曜日
[ITmedia LifeStyle] 動画を撮影すると水が逆流? ソニーがハイレゾウォークマンを使った体感型サウンドアート
ソニーは、東京・六本木にある「東京ミッドタウン」で12月4から体感型サウンドアートイベント「禁断のWALKMAN Hi-Res Symphonic Illusion」を開催する。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[ITmedia エンタープライズ] JR東日本が仕掛ける、駅を今よりもっと便利する「秘策」
駅をもっと便利にしたい──顧客サービスのさらなる向上を目指し、JR東日本が「SDNソリューション」を導入し、JR東京駅と新宿駅で運用をはじめた。SDNを選定した経緯と理由、それは私たちにどんな効果をもたらしてくれるだろうか。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
犬の気持ち
犬の発する鳴き声を分析して犬の気持ちを言葉に「翻訳」して表示するバウリンガルがイグノーベル賞平和賞を受賞してから7年後の2009年、ピクサー映画「カールじいさんの空飛ぶ家」(原題は短く「Up」)に登場する犬のダグ(Dug)の首輪には、犬語翻訳機がつけられていた。犬には人間の言葉が分かる(らしい)ので、犬の鳴き声が人間の言葉に翻訳できれば双方向コミュニケーションが可能になるという設定だ。こうした現代の「聞き耳頭巾」がノースカロライナ州立大学で開発されている。
WirelessWire Newsで全文を見る
MITが夢想する23世紀のコンピュータの姿
本日、大日本印刷の五反田ビルにてマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ副所長の石井裕教授を招いた講演会が開催されました。 MITといえば世界最高の頭脳を誇る超名門大学で、ノーベル賞受賞者はハーバードを凌ぐ77名、学生1万名、教員1000人。 アメリカの大学としては非常にこじんまりしたキャンパスでありながら、関係者が起業した会社は2万5千社を超え、産み出した雇用は300万人で、これはシリコンバレーの就業人口の約1/4に相当します。もし、MITがひとつの国家だとすれば、世界11位のGDPに匹敵すると言われています。この規模は東京都と同じ規模です。 MITがIT産業に果たした功績は、まずGNUを始めとするオープンソースソフトウェア、フリーソフトウェア運動があります。MITなくしてLinuxもMacOSXもiOSもAndroidもあり得なかったのです。さらに、数々のプログラミング言語に影響を与えたLispの発明、人工知能や子どもへのプログラミング教育の発明と人類の歴史的にも大きなインパクトのある貢献が無数にあります。 その世界最先端の研究所を副所長として実質的に率いる石井教授が夢想するのは、2200年、つまり23世紀の未来です。そうした未来世界においてコンピュータとはいかなる姿をしているでしょうか。それが石井教授のテーマなのです。 石井裕教授といえば、視線を反映させた遠隔会議システム「クリアボード」やGUI(マウスやウィンドウズによるグラフィカルユーザーインターフェース)の次のトレンドであるTUI(タンジブルユーザーインターフェース。画面に触ったり物理的なモノを配置することで操作する仕組み)の先駆者として世界的に有名なユーザーインターフェースの研究者です。...
WirelessWire Newsで全文を見る
iPhone 5c、来年には生産中止に?
デザインはかわいいんだけど、ね。 昨年、5sと共にデビューしたiPhone 5c。価格は少し低めの設定で、ポップなカラー展開という最近のアップルにしてはめずらしい位置づけでした。でも、どうやら201... 続きを読む
ギズモード・ジャパンで全文を見る
[ITmedia LifeStyle] DSD配信は“素性”を明らかにするべき――クリプトン「HQMストア」のこだわり
クリプトンがハイレゾ音源配信サイト「HQMストア」の配信楽曲追加とDSD配信の開始を発表した。しかし、単純に“DSD=高音質”というイメージが先行する現状には懐疑的なようだ。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[ITmedia LifeStyle] Huluで読売テレビの人気アニメなど配信開始――「名探偵コナン」「宇宙兄弟」「まじっく快斗1412」など計19作品
動画配信サービス「Hulu」では、読売テレビの人気アニメ「名探偵コナン」「宇宙兄弟」「まじっく快斗1412」「犬夜叉」など計19作品の配信が、12月3日より順次開始される。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[ITmedia エンタープライズ] ビッグデータ分析に必要なビジュアルデータマイニングツールの要件とは?
データマイニングに興味があるが、これまではどうしても分析の専門家が必要なために踏み出せなかった企業が多い。ビジネスユーザー向けにビジュアルなデータマイニングの分析環境を提供するための要件を備えたBI製品の概要を解説する。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[TechTargetジャパン] SDNの進捗どうですか?――JR東京駅、NEXCO西日本、沖縄県西原町の先進事例
NECの年次イベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2014」から、同社が最も注力する分野の1つであるSDNに関する展示にフォーカスし、最新の事例を紹介する。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[TechTargetジャパン] 「Microsoft Lync」が「Skype for Business」に突然の名称変更、その狙いは?
「Microsoft Lync」が「Skype for Business」に改称される。Microsoftは、企業がコミュニケーションツールに望むニーズと従業員が求める操作性を融合することができるのだろうか。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[ITmedia News] 欧州当局、「忘れられる権利」に基づき全世界の検索結果から削除要請へ
欧州のプライバシー規制当局は、検索各社に対し、「忘れられる権利」を主張された場合、欧州だけではなく全世界の検索結果からリンクを削除するよう要請する方針だ。(ロイター)
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
終末世界やアポカリプス作品の設定とその意味
先日は「今現在、設定に重みを感じるディストピア作品」をご紹介しましたが、今回は別の人気ジャンル、「終末世界」や「アポカリプス」の設定とその意味について考えていきたいと思います。 誰しも、ある日突然大... 続きを読む
ギズモード・ジャパンで全文を見る
20141127朝: イオンを通じてSIMフリーのLTE対応スマートフォンFujitsu ARRPWS M01を発売 他
イオンを通じてSIMフリーのLTE対応スマートフォンFujitsu ARRPWS M01を発売/LG製のSprint向けLTE対応スマートフォンLG-LS996がFCC通過/英国でAndroid OneスマートフォンKarbonn Sparkle Vを発売/ファーウェイがNTTドコモ向けのセットトップボックスとしてdTV 01を開発中か
WirelessWire Newsで全文を見る
20141126夕: コソボのVala Mobileが3Gサービスを開始、2015年1月にはLTEサービスを開始へ 他
コソボのVala Mobileが3Gサービスを開始、2015年1月にはLTEサービスを開始へ/セイシェルのairtel Seychellesが2014年中にLTEサービスを開始へ/インド市場でOnePlus Oneを12月2日に発売すると発表
WirelessWire Newsで全文を見る
チャットボイスの転送電話装置「交換職」、カケホーダイ対応で国内あてのの無料転送を実現
IPテレフォニー関連技術の開発を手がけるチャットボイスは2014年11月26日、同社が主力製品として提供する転送電話装置「交換職」に、カケホーダイ対応の機能を搭載したと発表した。カケホーダイはNTTドコモの新料金プランの基本料金プランで、国内の音声通話が無料になるため、転送電話の通話コストを0円に引き下げることが可能という。
WirelessWire Newsで全文を見る
[ITmedia Mobile] 海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ミャンマー・ヤンゴン2014年編」
数年前までは自国民ですら携帯電話の入手が困難だったミャンマーも、海外の通信事業者が参入し、容易にプリペイドSIMが買えるようになった。現地3社のプリペイドSIMの使い勝手も三者三様、それぞれを試してみた。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
キーボード型のワッフル、コーヒーのお供に最適!
なんと素晴らしい! ワッフルパンケーキが横に長くなると何かに似ている…そう、キーボードです。それに気づいたら食べたくなりますよね、キーボード型のワッフル。そんなアイディアをギズで紹介したのは2007... 続きを読む
ギズモード・ジャパンで全文を見る
[ITmedia Mobile] PCデポ、格安SIMサービスに秘められた「おもてなし」
PCデポは、SIMカードの開通手続きや設定、iPhone 6の設定や開通・通信テストなど、専門スタッフのサポートが店頭で受けられる格安SIMサービスを提供しています。その背景を聞きました。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
[ITmedia News] GoPro、カメラ付きドローンを来年発売か──Wall Street Journal報道
空撮用マウントも販売しているウェアラブルカメラメーカーのGoProが、来年中にもカメラ搭載の消費者向けドローンを発売するとWall Street Journalが報じた。
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る