
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
dtab d-41Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
更新開始日 | 機種名 | 対応方法 | 提供期間 | その他 |
---|---|---|---|---|
2020年9月2日 | dtab d-41A | 品質改善 | - |
更新開始日 | 2020年9月2日 |
---|---|
機種名 | dtab d-41A |
対応方法 | 品質改善 |
提供期間 | |
その他 | - |
お客さまご利用のインターネット回線環境等により異なる場合があります。
新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、深夜帯に書換えを行います。その後、お客さま自身で再起動いただくことで、新しいソフトウェアが適用されます。
なお、ホーム画面で「アプリ一覧ボタン」→「設定」→「システム」→「詳細設定」→「システムアップデート」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。
本製品のビルド番号をご確認いただき、最新でない場合はアップデートをお願いいたします。
過去ビルド番号:38JP_1_40C
最新ビルド番号:38JP_1_40E
ホーム画面で「アプリ一覧ボタン」→「設定」→「タブレット情報」→「ビルド番号」
ソフトウェアアップデートはお客さまの責任において実施してください。
ソフトウェアアップデートは手順をよくお読みいただき実施してください。
Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、モバイルネットワーク設定でアクセスポイントをspモードもしくはmoperaに設定してください。
Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、ダウンロードによる通信料金は発生しません。
国外でソフトウェアアップデートを行う場合は、ドコモnanoUIMカードを挿入した状態でWi-Fi接続が必要です。
ソフトウェアが改造されているときはアップデートができません。
ソフトウェアアップデート完了後は、以前のソフトウェアへ戻すことはできません。
ソフトウェアアップデート中、本端末固有の情報(機種や製造番号など)が当社のサーバーに送信されます。当社は送信された情報を、ソフトウェアアップデート以外の目的には利用いたしません。
ソフトウェアアップデートを行う前に、すべてのアプリを終了してください。
ソフトウェアアップデート中でも、各種機能を利用可能です。
ソフトウェアアップデートを行うと、一部の設定が初期化されることがありますので、再度設定を行ってください。
PINコードが設定されているときは、書換え処理後の再起動の途中で、PINコードを入力する画面が表示され、PINコードを入力する必要があります。
ソフトウェアアップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合には、お手数ですがドコモ指定の故障取扱窓口もしくはオンライン修理受付サービスまでご相談ください。
ソフトウェアアップデートは、本端末に保存されたデータを残したまま行うことができますが、お客さまの端末の状態(故障・破損・水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合があります。必要なデータは事前にバックアップを取っていただくことをおすすめします。各アプリの持つデータについて、バックアップ可能な範囲はアプリにより異なります。各アプリでのバックアップ方法は、各アプリの提供元にご確認ください。
以下の場合はソフトウェアアップデートができません。事象を解消後に再度お試しください。
ソフトウェアアップデート中は電源を切ったりしないでください。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
「ARマジカルライブラリー」では、絵本の中のキャラクターがARまたは3Dモードでストーリーに連動して動くことで、躍動感あるインタラクティブな読書体験を提供します。
また、絵本の世界観の中で楽しめるスペル合わせ、塗り絵、発音チェックなどの9つのゲームや、分からない単語をすぐに確認できる辞書機能により、遊びながら楽しく英語を学ぶことができます。
3歳から15歳のお子さまを対象に、100冊以上の有名キャラクターの絵本や世界的童話、百科事典などの英語図書を幅広いラインアップで取り揃えています。今後も毎月、新しい図書を追加し、1年を通じて200冊以上の図書を提供していきます。
KDDIは、地方自治体と共同で実施する「au PAY×地方自治体連携キャンペーン」を2020年9月1日から順次開始します。
第1弾として、富山県魚津市、滋賀県、岐阜県岐阜市、愛知県小牧市と連携し、「au PAY(コード支払い)」をご利用いただくと、決済額の5%から20%のau PAY 残高を還元するキャンペーンを実施します(注1)。
新型コロナウイルスの影響で地域経済が停滞する中、日本全国の多くの地方自治体から「au PAY」のキャンペーン実施についてご要望をいただいています。KDDIは「au PAY」を活用した還元施策を通じて、さらなる地域社会の発展に貢献していきます。
以下の4つの自治体でキャンペーンの実施が決定しています。
10月以降もキャンペーン実施地域を拡大し、さまざまな自治体と連携していきます。
「au PAY」キャンペーンの実施や、「au PAY」の導入などを検討している地方自治体の方は、地方自治体専用のコールセンターよりご連絡ください。
電話番号:0120-995-187(無料)
受付時間:平日10:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
「au PAY」は、会員数が2,300万超で、auをご利用でないお客さまでも「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけるスマホ決済サービスです(注3)。アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。
auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できお手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作ですぐに利用可能。
au PAY 残高へのチャージ方法は、Pontaポイント、auじぶん銀行、クレジットカード、店頭での現金チャージ(ローソン、セブン銀行ATM、auショップ)などさまざまなチャージ方法が選択可能。さらにauのお客さまは、「auかんたん決済(通信料金合算支払い)」チャージも利用できます。
記事に記載された情報は、掲載日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
KDDIは、2020年9月1日から、ユニクロの誰でも簡単にオリジナルTシャツがつくれるサービス「UTme!」と三太郎CMがコラボレーションした「英雄T」を、ユニクロオンラインストア内にあるUTme!マーケット限定で発売します。
〜最大44%ポイント還元に加え、タイムセール、スペシャルクーポン配布も実施〜
2020年9月1日
KDDI株式会社
auコマース&ライフ株式会社
KDDI、auコマース&ライフ(以下 aCL)は、運営する総合ショッピングモール「au PAY マーケット」において、2020年9月4日10:00から2020年9月9日9:59までの6日間限定で、今季最大級の割引やポイントを還元する「BIG SALE」を開催します。
「BIG SALE」は、「最大44%のポイント還元」「タイムセール」「スペシャルクーポン」の3つの特典のほか、新たなセールカテゴリとして、「訳あり最大70%オフ」枠をご用意します。また、前回ご好評いただいた「最安値挑戦」枠に、人気商品を多数ご用意します。
キャンペーンにエントリーしてお買い物いただくと、お客さまの現在のステージや決済方法などに応じて最大15%のポイントを還元する「お買い物特典プログラム」に加え、5店舗以上での購入でポイント10%、さらに各店舗からのポイントプレゼントが最大19%となり、最大44%のポイントの還元を行います。
商品ラインアップは1日3回更新され、ノートパソコンや化粧品、ファッション用品、白物家電、インテリア用品など、さまざまな人気商品を多数ご用意します(予定)。
お買い物をよりおトクにお楽しみいただくために、人気のお店でご利用いただけるスペシャルクーポンをご用意します。1回のお買い物で1枚ご利用可能です。ポイントとクーポンの併用で、よりお買い物がおトクになります。
型落ち商品や夏物在庫一掃など、ワケあり商品を大幅割引価格でご提供します。
性能や品質は変わらず、人気商品を格安価格で多数ご用意します(予定)。
人気商品を格安価格で多数ご用意し、業界最安値に挑戦します(予定)。
2020年9月4日10:00~2020年9月9日9:59
KDDI、aCLは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、“ワクワクを提案し続ける会社”として、毎日訪れていただけるショッピングモールを目指し、お客さまに新しい体験価値を創造していきます。