Mobile-Study.com
モバイルニュースのまとめブログ
2020年2月22日土曜日
中国スマホ市場、2020年Q1は40%から50%減の恐れ、PCは2割減か--Canalysの予測
Canalysは、2020年第1四半期の中国スマートフォン市場について、新型コロナウイルスの影響次第で前期比40%減から同50%減という大幅縮小の可能性があるとした。その場合、PC市場は同20%減とみている。この予測は、2月末までに感染拡大前の状態へ戻り、市場環境の回復に1カ月かかる、と想定したときの数字だそうだ。
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
[ITmedia Mobile] KDDIが「かえトクプログラム」を提供する狙い ドコモ、ソフトバンクと比べて端末は安くなる?
KDDIが、新しいスマートフォンの販売方式となる「かえトクプログラム」を開始した。あらかじめ端末ごとに残価が設定されているのが、従来の「アップグレードプログラム」との違い。その特徴や他社との違いを解説するともに、導入の狙いを解説していきたい。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
au 5Gで文化芸術体験を拡張、au Design project[ARTS & CULTURE PROGRAM]始動~第一弾は「Media Ambition Tokyo」において、渋谷で拡張体験を提供。ARグラス上でCGキャラクターと実在のビートボクサーが共演~
au by KDDI: トピックスで全文を見る
スマホ決済「au PAY」、2月24日からホテルモントレグループで利用可能に
au by KDDI: トピックスで全文を見る
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)