スプリントが800 MHz、1900 MHz、2.5 GHzの3つの周波数帯を利用する新しいLTEサービス「Spark」を北米の5都市で提供開始。下りの通信速度が平均50Mbps〜60Mbpsという高速通信サービスが可能という。
WirelessWire Newsで全文を見る
スプリントが800 MHz、1900 MHz、2.5 GHzの3つの周波数帯を利用する新しいLTEサービス「Spark」を北米の5都市で提供開始。下りの通信速度が平均50Mbps〜60Mbpsという高速通信サービスが可能という。
MMD研究所は「携帯端末購入に関する定点調査(購入編)」を実施。フィーチャーフォンからスマートフォンへの乗り換えは68.5%で、人気のスマートフォンは「Xperia A SO-04E」と「iPhone5」。
PFUは、同社製ドキュメントスキャナ「ScanSnap iX500」用のドライバソフトを公開。PC/Macからの無線通信に対応、IEEE802.1X環境での接続もサポートする。
焦点距離は28~300mm。F値は全域でf2.8。マクロ撮影時は5cmまで寄れるし、手ぶれ補正はレンズシフト式だし、Wi-Fiあるし、液晶モニタは可動式だし、持ちやすそうだし、外部ストロボもつくし…... 続きを読む
Lightningコネクターが一体となったAC充電器「LPA-ACLA102」シリーズが登場。電源プラグは折りたたみ式で、家庭用コンセントからiPhone/iPod/iPadを充電できる。
技適更新、KDDI向けはiPhone 5s/5cやXperia Z Ultra等が通過/技適更新、SoftBank向けは301Fや301SI等が通過/技適更新、docomo向けはiPhone 5s/5cやSC-03F等が通過/Google Nexus 5を開封した画像がリーク/LTE版LG G Pad 8.3と思われるLG-V507LがBluetooth認証通過/HTC製スマートフォンHTC 0P4O1XXがBluetooth認証通過/AppleがスマートウォッチiWatch向けのフレキシブル有機ELを2社に発注か/SoftBankが買収したSprintは純減、LTEネットワークの整備が遅れる/一部のiPhone 5sに電池の問題が発生か/UQコミュニケーションズがWiMAX 2+を本日開始
先日発売の「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」でキーボードとトラックパッドが無反応になる問題が確認されたが、アップデートで解決する見込みであるとAppleが発表した。
Amazon.comの代わりにSmile.Amazon.comにアクセスしてショッピングすると、購入価格の0.5%をAmazonが米赤十字など、指定した団体に寄付してくれる。
ガジェット担当のワタクシにも“女子力”を。上海問屋の重量計内蔵のUSBマウスがあれば、レシピを見ながら材料の計量ができるはず。女子力を“量る”べく、お菓子作りに挑戦だ。
シドニーのミント・ワイヤレスが、スマートフォンのイヤホンジャックに装着するカード・リーダーをニュージーランド銀行(Bank of New Zealand)向けに提供を始めた。
KDDI向けのXperia Z Ultra SOL24 PM-0070-BVが技適通過/KDDI向けスマートフォンLGL23と思われるLG LASが技適通過/NECアクセステクニカ製のWiMAX 2+対応ルータNECAT01Mが技適通過/Disney Mobile on docomo F-03FがFCC通過/au DIGNO M KYL22がFCC通過/ZOPO MobileがZOPO ZP980 Gold Editionを公開/Google Nexus 5 (LG-D820/LG-D821)の日本における対応周波数一覧/BBK vivo Xplay 3Sの新たなスペックがリーク、3GBのRAMを搭載へ/OPENちゃんデザインの携帯電話を台湾で発売/クアッドコアMT6582を搭載したBBK vivo Y15を発表!!
いい! カメラを下げての街歩きというのは、古くからあるアート人間を演出する手法。今でも広く指示されています。もちろん、演出するだけじゃなくて本当に写真好きな人もたくさんいるのはもちろんですが。デジタ... 続きを読む