Mobile-Study.com
モバイルニュースのまとめブログ
2019年2月27日水曜日
リクシル、建材×IoTを加速--スマホから操作できる玄関ドアと電動シャッター発売へ
LIXIL(リクシル)が、玄関ドアやシャッターのIoT化を加速させている。2月27日、「IoTスマートハウス」時代を見据えた、新玄関ドア「玄関ドアDA」「玄関ドアDA防火戸」と新窓シャッター「スマート電動」「電動」をTOSTEM(トステム)ブランドから発表。いずれもスマートフォンと連携し、スマートな施解錠や開閉に対応する。
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
[ITmedia News] スマホ写真、AIが見分けて整理 富士フイルムがクラウドサービス提供 今春から
富士フイルムが2019年春から、スマートフォンなどで撮影した写真をクラウドに保存して整理・管理できるサービス「FUJIFILM PhotoBank」の提供を始める。AI(人工知能)を使って写真を分析・整理できるという。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
ファーウェイのサブブランドHonorのプレジデントも折りたたみスマホに意欲--2020年に登場?
スマートフォンブランドHonorのプレジデントが米CNETのインタビューで、折りたたみ式スマートフォンについての展望などを語った。
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
[ITmedia エンタープライズ] カルビー、商品の棚割を画像解析で最適化 “スマホで撮るだけ”のNEC「店頭棚割画像解析サービス」を活用
カルビーは、スマートフォンのカメラで撮影するだけで商品棚の陳列(棚割)状況をデータ化するNECの「店頭棚割画像解析サービス」を導入。棚割状況の正確な把握や棚割の最適化など、売上拡大施策の検討に活用する。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
[ITmedia News] AIが転職サポート、経歴と価値観で分析 スマホアプリ「VIEW」
経歴と価値観を登録すると、AIが自分に合った職業を提示する――若手人材の転職をサポートするスマートフォンアプリ「VIEW」が登場。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
手首に装着するスマートフォン「Nubia Alpha」がMWCに登場
折りたたみ式スマートフォンが注目を集めているが、中国のスマートフォンメーカーZTEの関連会社であるNubiaは「Nubia Alpha」によって、それをさらに一歩先に推し進めている。
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
HTC、ブロックチェーンスマホ「Exodus 1」を3月に発売へ
仮想通貨ブームはすっかり下火になっているが、携帯端末メーカーのHTCは、その技術に対する熱意にあやかって、いくらかスマートフォンを販売できるのではないかと期待している。それは、同社の「Exodus 1」のことだ。
CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)