AIが魚の種類を判別するスマートフォンアプリ「フィッシュ」が登場。魚の画像を読み込ませると、名称や科目などを表示してくれる。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
2018年7月11日水曜日
「かけるだけで乗り物酔いを防ぐメガネ」が開発される
どれだけ揺れる乗り物でも平然とスマートフォンの画面を見たり、タブレットのムービーを見ていられる人がいる一方、振動がほとんどなくても「勝手に乗り物が動いているだけで気持ち悪い」という乗り物酔いしやすい人も存在します。そんな「乗り物酔いしやすい人でも車酔いせずに、風景や手元の画面や本を見ることができる」ように開発されたメガネが「SSEETROËN」です。
GIGAZINEで全文を見る
GIGAZINEで全文を見る
[ITmedia News] “持ち運べる”ヤマハのスピーカーフォン「YVC-200」 バッテリー搭載、遠隔会議しやすく
ヤマハが、PC、スマートフォンやタブレット端末などと接続し、音声会議やWeb会議が行えるスピーカーフォン「YVC-200」を9月に発売する。シリーズ初のバッテリー搭載モデルで、リモートワークや在宅勤務での活用を見込む。
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る
「数学ができなくなる」ことは何が問題なのか?
スマートフォンが普及したことで、簡単な計算から複雑な計算まで、「自分の頭を使うことなく」結果をはじき出すことができるようになりました。しかし、多くの識者が「自らの頭で計算することを放棄するべきではない」と述べ、デジタル時代に数字に疎くなる危険性を指摘しています。
GIGAZINEで全文を見る
GIGAZINEで全文を見る
登録:
投稿 (Atom)