[画像1: リンク ]
インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行う〈Eggsプロジェクト〉から派生したレーベル“Eggs”では、広島県を拠点に全国で活動する4ピースギターロックバンド“ゆるふわリムーブ”の新たなミニ・アルバム『綻び』(読み:ほころび)を、2018 年5月16日(水)に発売することが決定しました。
第10回CDショップ大賞で中国ブロック賞を獲得した前作『芽生』より約1年ぶりのミニ・アルバムとなる本作には、テレビ新広島と取り組んできたコラボ企画「みんなでつくる 全力応援ソング」で制作した楽曲“明日を鳴らせ”や、彼らの王道とも言える〈ネガティヴポップ〉を詰め込んだ新曲”碧き青春”など全7曲を収録。バンド・スタイルから打ち込みを用いたアレンジまで、さまざまな挑戦を経て完成した意欲作に仕上がっています。
“明日を鳴らせ”は、本日4月7日よりテレビ新広島のスポーツ中継や関連情報番組、全力応援CMでオンエア。先行配信もスタートし、Eggsでは“明日を鳴らせ”と”碧き青春”の2曲がいち早く聴けるトレイラーも公開となりました。さらに、タワーレコード広島店では、前述の新曲2曲と過去のシングル曲をまとめた先行試聴も開始していますので、お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
6月3日(日)には広島クラブクアトロでのワンマンライブの開催も決定し、地元・広島を中心にさらなる盛り上がりを見せるゆるふわリムーブ。今後の活躍にもご注目下さい。
【ゆるふわリムーブ プロフィール】
[画像2: リンク ]
アーティスト写真左から、Ba.本田、Gt./vo.網谷、Gt.久保、Dr.高宮。
広島を拠点に勢力的に活動中のフォーピースギターロックバンド。
2015年8月度のMUSH A&R MONTHLY ARTISTに選出され、同年12月にはスペースシャワー主催オーディションDay Dream Believerにて全国3569組より最終選考4組に残る。2016年1月にはタワーレコードFIRE STARTERレーベルよりワンコインシングル『透明な藍のようにe.p.』をリリースする
も、発売より9日で完売。以降一年間にタワーレコードEggsレーベルより3
[画像3: リンク ]
枚のシングルをリリース。2017年3月には、広島で開催された新たなサーキットイベント:HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン‘17-にて1日目トリを飾り、同年6月には初の全国流通ミニアルバム「芽生」をリリースし、地元広島での初ワンマンも開催。その楽曲の良さと、胸に刺さり時に包み込むようなVo.網谷の声を武器に、広島から全国へ挑戦し続ける。
■ゆるふわリムーブ HP:リンク
■ゆるふわリムーブ Twitter:リンク
■ゆるふわリムーブ Eggsアーティストページ:リンク
■dヒッツ_ゆるふわリムーブ「明日を鳴らせ」_楽曲ページ
リンク
■レコチョクストア_ゆるふわリムーブ「明日を鳴らせ」_楽曲ページ
リンク
■レコチョクBest_ゆるふわリムーブ_アーティストページ
リンク
【ライブ情報】
4月19日(木)大阪・福島 LIVE SQUARE 2nd LINE
5月26日(土)下北沢サウンドクルージング
5月30日(水)大阪心斎橋JANUS
6月3日(日) 広島・CLUB QUATTRO《ワンマン公演》
【インディーズ・レーベル「Eggs」】
今回、リリースするレーベル〈Eggs〉は、タワーレコード株式会社と、株式会社NTTドコモ、株式会社レコチョク3社でインディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行う〈Eggsプロジェクト〉からタワーレコード内に生まれたインディーズ・レーベル。2016年春より、タワーレコードが独自で行ってきた新人発掘、インディーズ支援レーベルFIRE STARTERをEggsレーベルに統合し、タワーレコード全店スタッフの目利き力と、Eggsプロジェクトが有するプロモーション力を合わせ、より強力にインディーズ・アーティストの活動を支援しています。
【Eggsプロジェクト】
[画像4: リンク ]
「Eggsプロジェクト」はタワーレコード、NTTドコモ、レコチョクの3社が、音楽を志す全てのアーティストと、音楽を愛する全てのリスナーを繋ぐコミュニケーションプラットフォームで、インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行うプロジェクトです。2015年2月16日にスタートし、アーティストと音楽ファンが集まるコミュニティをweb/アプリ「Eggs」上で展開するサービスで、アプリの総ダウンロード数は70万を突破しています。ファンにはアーティストや楽曲との出会いを、アーティストにはネクスト・ステップにつながるCD発売、音楽フェスへの出演など活動の場を提供してきました。今後も活動の幅を広げていけるようなライブ出演や楽曲のCD化等、音楽制作の機会を提供していく予定です。
リンク
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
CNET Japan プレスリリースで全文を見る
0 件のコメント:
コメントを投稿