ソニーモバイルコミュニケーションズの新モデル「Xperia XZ2」と「Xperia XZ2 Compact」がMobile World Congress 2018で発表された。2機種とも、従来のXperia XZシリーズから大きくデザインを変えてきた。一方でスペックは向上したところが大半だが、利便性が下がったり、スペックダウンしたりした部分もある。今回は2017年後半に発売された「Xperia XZ1」と「Xperia XZ1 Compact」との違いを中心に、新モデルで変わったところを見ていく。
Xperia XZ2とXperia XZ1の違い
Xperia XZやXZ1がスクエアな形状だったのに対し、Xperia XZ2は丸みを帯びた形状に変わった。従来機でも側面の縁は丸みを帯びているが、コーナーは角張っていたため、手にすると角が当たって少し違和感があった。まだ触ったわけではないが、Xperia XZ2はコーナーも丸くなっているので、持ち心地はよさそうだ。
ワイヤレス充電「Qi」に対応した影響か、背面の素材はXZ1の金属からガラスに変更された。指紋センサーは、Xperia Zシリーズ時代から側面への搭載を貫いてきたが、Xperia XZ2ではついに背面に移動した。気になるのが搭載場所。背面の指紋センサーは、スマホを持った状態では人さし指で認証させるが、スマホを持ったときに背面に人さし指が触れるのは、やや上の方だ。Xperia XZ2の指紋センサーは背面のほぼ中央に位置しているが、この位置だと指を下の方に移動させないとつらそうだし、むしろカメラレンズに触れてしまいそう。この点は実機で改めて確認したい。
形状変更に伴ってか、厚さはXperia XZ1の約7.4mmからXperia XZ2は約11.1mmに増え、かなり分厚い印象だ。画面のアスペクト比が従来の16:9から18:9へと縦長になったことで、幅はXZ1の約73mmから約72mmに減って細くなったが、高さはXZ1の約148mmから約153mmに増えている。XZ2は全体的に「大きくなった」といえる。
重さも気になる。体積やバッテリー容量が増えた影響か、Xperia XZ1の約156gより何と42gも重い約198gになった。これは「Xperia XZ Premium」の約195gをも超える。長く使えば違和感はなくなるかもしれないが、軽さを重視する人は注意したい。
メインメモリ4GB、内蔵ストレージ64GBはXperia XZ1から据え置きだが、プロセッサはSnapdragon 835から845に進化。バッテリー容量がXZ1の2700mAhから3180mAhに増量したのもうれしいポイントだ。ディスプレイはXZ1の5.2型から5.7型へと大きくなり、縦長になった分、解像度もフルHD(1080×1920ピクセル)からフルHD+(1080×2060ピクセル)に増えた。
有効約1920万画素のMotion Eye(モーションアイ)カメラはXperia XZ1と同じだが、Xperia XZ2では4K HDR動画が撮影可能になった他、960fpsのスーパースローモーション撮影がフルHDサイズにも対応した。
気になるのがインカメラ。ここ最近のフラグシップモデルでは1300万画素だったが、なぜか500万画素に大幅ダウンしている。またセンサーサイズもXperia XZ1の1/3.06型から1/5型にやや小さくなり、F値やISO感度もスペックダウンしている。セルフィーを重視する人は注意したい。
カメラで読み込んだ顔の3D画像からアバターを作成できる「3Dクリエーター」は、インカメラでも3Dスキャンが可能になった。XZ1はアウトカメラでしかスキャンできなかったので、スキャンするには他の人に撮影をしてもらう必要があった。しかしインカメラが対応したことで、自分1人でもアバターを作成できるようになる。
3.5mmイヤフォンジャックがなくなったことも覚えておきたい。ただ、Xperia XZ2(グローバルモデル)はUSB Type-Cから3.5mmイヤフォンジャックに変換するアダプターを付属する他、イヤフォンジャックの接続と充電を同時に行えるケーブル「USB Type-C 2-in-1 Cable EC270」も別売で用意する。ともあれ、アダプターを接続する一手間はかかるわけで、多くのユーザーはマイナスポイントだと感じるはずだ。「大音量」をうたう、フロントステレオスピーカーは健在だ。
この他、映像やゲームなどのコンテンツに合わせて本体が震える「ダイナミックバイブレーションシステム」、HDR動画に変換して再生する機能も新しい。
機種名 | Xperia XZ2 | Xperia XZ1 | 【参考】Xperia XZs | 【参考】Xperia XZ Premium |
---|---|---|---|---|
OS | Android 8.0 | Android 8.0 | Android 7.1(バージョンアップで8.0に) | Android 7.1(バージョンアップで8.0に) |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 845(8コア) | Qualcomm Snapdragon 835(8コア) | Qualcomm Snapdragon 820(4コア) | Qualcomm Snapdragon 835(8コア) |
メインメモリ | 4GB | 4GB | 4GB | |
ストレージ | 64GB | 64GB | 32GB(シングルSIM)/64GB(デュアルSIM) | 64GB |
外部メモリ | microSDXC(最大400GB) | microSDXC(最大256GB) | microSDXC(最大256GB) | microSDXC(最大256GB) |
ディスプレイ | 約5.7型フルHD+ HDR TFT液晶 | 約5.2型フルHD HDR TFT液晶 | 約5.2型フルHD TFT液晶 | 約5.5型4K HDR TFT液晶 |
解像度 | 1080×2160ピクセル | 1080×1920ピクセル | 1080×1920ピクセル | 2160×3840ピクセル |
バッテリー容量 | 3180mAh | 2700mAh | 2900mAh | 3230mAh |
アウトカメラ | 有効約1920万画素CMOS(メモリ積層型) | 有効約1920万画素CMOS(メモリ積層型) | 有効約1920万画素CMOS(メモリ積層型) | 有効約1920万画素CMOS(メモリ積層型) |
先読み撮影 | ○(笑顔検出対応) | ○(笑顔検出対応) | ○ | ○ |
スーパースローモーション撮影 | ○(フルHD対応) | ○ | ○ | ○ |
3Dクリエーター | ○(インカメラも対応) | ○ | − | − |
インカメラ | 有効約500万画素CMOS | 有効約1300万画素CMOS | 有効約1300万画素CMOS | 有効約1300万画素CMOS |
ボディーカラー | リキッドブラック、リキッドシルバー、ディープグリーン、アッシュピンク | ブラック、ウォームシルバー、ムーンリットブルー、ビーナスピンク | アイスブルー、ウォームシルバー、ブラック | ディープシーブラック、ルミナスクロム |
サイズ | 約72(幅)×153(高さ)×11.1(奥行き)mm | 約73(幅)×148(高さ)×7.4(奥行き)mm | 約72(幅)×146(高さ)×8.1(奥行き)mm | 約77(幅)×156(高さ)×7.9(奥行き)mm |
重量 | 約198g | 約156g | 約161g | 195g |
防水 | IP65、IP68 | IP65、IP68 | IP65、IP68 | IP65、IP68 |
指紋センサー | ○(背面) | ○(側面) | ○(側面) | ○(側面) |
3.5mmイヤフォンジャック | − | ○ | ○ | ○ |
ワイヤレス充電 | ○ | − | − | − |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ITmedia 総合記事一覧で全文を見る
0 件のコメント:
コメントを投稿