2019年1月31日木曜日

任天堂、スマホゲーム「マリオカート ツアー」の配信時期を2019年夏に変更

任天堂は1月31日、開発を進めているスマートフォン向けゲームアプリ「マリオカート ツアー」について、配信時期を2019年夏に変更すると発表した。「アプリの品質向上および配信後のサービス内容拡充のため」としている。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

スマホアプリ『マリオカート ツアー』延期。2019年3月から夏に

Image:任天堂株式会社/Twitterまさかのツアー延期のお知らせ…。先程任天堂のTwitterより、任天堂とDeNAが共同開発しているスマホ向けゲーム、『マリオカートツアー』の配信予定日の延期が発表されました。当初は2019年3月の配信開始!と告知されていましたが、配信予定日を2019年夏へ延期するとのこと。スマートフォン向けアプリ『マリオカートツアー』は、アプリの品質向上および配信後のサー

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2Uw8Eag

2019年3月期第3四半期決算について

2019年3月期第3四半期決算について

KDDI ニュースリリースで全文を見る

あらゆるスマートフォンが充電できる究極の充電器あらわる

Image:サンコーレアモノショップスマホ4台もちのアナタに。スマホやタブレットなどを何台も持っている人の悩みとして、それぞれの端末の充電端子が異なるということがあると思います。言うまでもなくiPhoneシリーズはLightning端子ですし、AndroidスマホはmicroUSBがほとんど。最近ではUSB-C端子のものも出てきました。そして、今流行の兆しを見せているのが、ワイヤレス充電。ポンと置

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2UomBa2

サムスン、1TBのスマートフォン向けeUFS量産開始

サムスンは「業界初」をうたう1テラバイトのembedded Universal Flash Storage(eUFS)の量産開始を発表した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] Huaweiが5G対応半導体を発表し反転攻勢狙う 

Huaweiと同社幹部を米連邦大陪審が起訴したことが28日に明らかになったが、足元で華為は積極的な事業展開を続けている。今月下旬に高速大容量の5G移動通信システムに対応した半導体を発表し、6月には5G対応のスマートフォンを市場投入する計画。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月30日水曜日

[ITmedia News] スマホ決済方式のクオカード「QUOカードPay」、3月発売

クオカードが、スマートフォンにコードを表示して決済できるデジタルギフトカード「QUOカードPay」を3月に発売する。指定した金額を相手に贈れるサービスで、コンビニでの買い物などに利用できる。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

今すぐてきる! スマートフォンでのマルチタスク基本活用術

いつも一緒のスマートフォンを最大限効率的に使う、マルチタスク術をまとめてみました。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2DHKzaK

スマホ版QUOカード「クオ・カード ペイ」登場--アプリなしで決済可能

クオカードは、スマートフォンで使えるデジタルギフト「クオ・カード ペイ」(QUO カードPay)の販売を3月14日より開始すると発表した。受け取ったユーザーは、アプリなしで対応店舗で決済できる。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia Mobile] 「HUAWEI nova lite 3」、MVNOの価格まとめ 楽天はキャンペーンで9980円に

2月1日に発売される、Huaweiの新たなミッドレンジスマートフォン「HUAWEI nova lite 3」。MVNO各社の価格をまとめた。現時点で最安は、楽天のキャンペーン適用時だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] 毎月10GBが無料で使えるSIM内蔵スマホ「Xiaomi Mi Play」

Xiaomiから、毎月10GBの無料データ利用分がバンドルされたスマートフォン「Mi Play」が登場。実はXiaomiは中国国内でMVNO免許を持っていて、プリペイドSIMも販売しています。Mi Playはその自社SIMをあらかじめバンドルして売っているのです。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

人事異動について

人事異動について

KDDI ニュースリリースで全文を見る

「Wowma!」誕生2周年、豪華2大プレゼントキャンペーン開催



au by KDDI: トピックスで全文を見る

[ITmedia Mobile] 「HUAWEI nova lite 3」が2月1日発売 水滴型ノッチやAIカメラ搭載 2万円台半ば

ファーウェイ・ジャパンが、SIMロックフリースマートフォンの新モデル「HUAWEI nova lite 3」を2月1日に発売する。6.21型液晶には水滴型ノッチを採用。アウトカメラとインカメラどちらもAI撮影機能を用意した。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

Android/iOS版「Gmail」がデザインが刷新、マテリアルテーマに

まもなく、スマートフォンで電子メールアプリ「Gmail」を起動したときに、デザインが新しくなっていることに気づくだろう。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

2019年1月29日火曜日

[ITmedia Mobile] 「AQUOS zero」レビュー 軽さや有機ELの画質に満足、エンタメ利用に最適だ

シリーズ初の有機ELを搭載したシャープのスマートフォン「AQUOS zero」。6.2型と大画面ながら142gという軽さを実現した。そんなAQUOS zeroの実力と使い勝手を見ていこう。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] ポケモンGO、「パルキア」が伝説レイドに登場

スマートフォンゲーム「Pokemon GO」の伝説レイドに「パルキア」が登場。期間は1月30日から2月28日まで。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

「Beatsで音楽をおトクに楽しもうキャンペーン」を1月30日から開始



au by KDDI: トピックスで全文を見る

「au Presents ヤバイTシャツ屋さん スペシャルライブ in association with Apple Music」を開催!



au by KDDI: トピックスで全文を見る

5Gによる産業用ロボット制御の実証試験を開始

国内初、バーチャルYouTuberを起用したスタートアップ企業によるピッチイベントを開催

KDDI、Apple Musicを6カ月間無料で提供

2019年1月29日

KDDI、沖縄セルラーは、2019年1月30日からApple Musicを6カ月間無料で提供します。お客さまは5,000万曲以上の楽曲を、Apple Musicでいつでもどこでも楽しむことができます。auのお客さま限定に6カ月間無料で提供します。
お客さまは、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV、Mac、CarPlay、そしてAndroid端末でApple Musicを楽しむことができます。

Apple Musicは世界で最も成長している月額定額制の音楽ストリーミングサービスであり、お客さまはiTunesライブラリ全体と連動させることで、5,000万曲以上から、ストリーミング、ダウンロード、オフラインによる音楽再生をすべて広告表示なく楽しめます。お客さまは、プレイリストをご自身で生成したり、Apple Musicが生成した新たなプレイリストを発見したり、友達と音楽を共有することもできます。
さらに、お客さまの好きな音楽に基づき日々新しい音楽のレコメンドを受けることができ、あらゆるジャンルのラジオステーションの視聴、そして厳選されたミュージックビデオをお客さまは視聴することができます。
Apple Musicには、世界中のトップミュージックのライブやオンデマンドで配信するラジオステーション、beats 1もあります。

Apple Musicの6カ月間無料提供は、お客さまがau取扱店にて4G LTEスマートフォンを新規契約または機種変更と同時にApple Musicをお申し込みいただくことで、ご利用できます (該当項目へジャンプします)。Apple Musicを起動するだけで、お気に入りの曲を4G LTEまたはWi-Fi経由でストリーミングするか、オフライン再生用にダウンロードすることなど、Apple Musicのさまざまな機能がご利用できます。

Apple Musicの詳細は、新規ウィンドウが開きます専用サイトをご参照ください。

Apple Musicの6カ月間無料提供開始にあわせて、Apple Musicご利用のお客さまが応募できる「au Presents ヤバイTシャツ屋さんスペシャルライブin association with Apple Music」を開催します。
詳細は新規ウィンドウが開きますこちらをご参照ください。

「今回、素晴らしい音楽サービスであるApple Musicをおトクに長くご利用いただくことで、auのお客さまに"ワクワク"していただけると確信しております。今後もパートナーさまと共に、お客さまに"ワクワク"する体験を提案していきます。」と、KDDI株式会社 代表取締役社長 髙橋 誠は述べています。

KDDI、沖縄セルラーは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、"ワクワクを提案し続ける会社"として、便利でおトクなサービスを通じて、新しい体験価値を創造していきます。




KDDI ニュースリリースで全文を見る

2019年1月28日月曜日

[ITmedia Mobile] スマホやタブレットを10台まで同時充電できるUSB充電器 サンワサプライから

サンワサプライは、タブレットやスマートフォン、モバイルルーターなどのUSB機器を同時に10台充電できるUSB充電器「ACA-IP61」を発売。1ポートあたりの出力は最大2.4Aで、合計24Aの高出力に対応する。接続機器への負担を軽減するエコモード機能や、充電状態がひとめで分かるLEDを備えている。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] ソフトバンクが「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を1万800円(税込)引き 1月30日から

ソフトバンクが、Googleのスマートフォンを1万800円(税込)引きで販売するキャンペーンを開始する。キャンペーンだが、終了期日は特に設けられていない。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

シャオミがチラ見せした「観音開きデバイス」の長所と短所、立ち位置は?

サムスンは2月20日のイベントで、期待の折りたたみ式スマートフォンの完成版も披露するとみられている。だが、中国のライバル、シャオミが本のような独自の折りたたみスマートフォンをチラ見せした後では、誰が2つ折りデバイスに関心を持つだろう?


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

2019年1月27日日曜日

[ITmedia Mobile] CES 2019の“隠れた主役” 「両画面スマホ」は流行するか?

CES 2019ではフォルダブル(折りたたみ可能)スマホ「FlexPai(フレックスペイ)」が話題を大きな話題を呼びましたが、実は表裏の両面に画面のあるスマートフォンも話題でした。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] Vivoも“穴なし”スマホ「APEX 2019」 ガラスユニボディで全画面指紋センサー、5G対応

「Meizu ZERO」に続き、中国Vivoもポートやボタンのないガラスユニボディのスマートフォンを発表した。「APEX 2019」はVivo初の5G端末であり、ディスプレイ全体での指紋認証機能も特徴だ。アウトカメラはデュアルで、セルフィー用インカメラはない。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月25日金曜日

[ITmedia News] ゲーセンでもコード決済 タイトー、セガ、コナミが相次いで導入へ

タイトー、コナミ、セガなどのアミューズメント施設で、スマートフォンを活用したコード決済サービスが導入される。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

DxOMarkに新評価「セルフィーカメラ」登場。栄えある初代No.1は…

最近は背面カメラよりも活用されている気すらする、「セルフィーカメラ(フロントカメラ)」。そんなセルフィーカメラの画質を比較すべく、DxOMarkはスマートフォンのセルフィーカメラの画質評価を公開しました。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2RPy9pU

2019年1月24日木曜日

[ITmedia News] ボタン1つで野菜室が冷凍庫に 日立アプライアンスのコネクテッド冷蔵庫

日立アプライアンスから、2つの引き出しを冷凍、冷蔵、野菜室から自由に設定できる冷蔵庫が登場。無線LANを内蔵し、スマートフォンと連携するコネクテッド家電でもある。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

Motorolaの折りたたみスマホはこんなスタイル!?

Image:91mobilesこれは欲しいぞ!先週突如報じられた、Motorola(モトローラ)がレトロケータイ「RAZR」をイメージした折りたたみスマートフォンをリリースするという情報。そしてもしかしたらその姿を示しているかもしれない、特許イラストが登場しました!世界知的所有権機関(WIPO)に出願された今回の特許のイラストは、Motorolaの折りたたみスマートフォンがフリップ式ケータイのよう

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2Tg4jrD

[ITmedia PC USER] スマホで来客の確認ができる「ワイヤレスいつでもドアホン」 防犯カメラとしても利用可

センター商事は、スマートフォンとの連携機能を備えたドアホン「ワイヤレスいつでもドアホン」を発売した。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W06」、ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L02」などWi-Fiルーター4機種を発売

モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W06」、ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L02」などWi-Fiルーター4機種を発売

KDDI ニュースリリースで全文を見る

本日の一部報道について

本日の一部報道について

KDDI ニュースリリースで全文を見る

モバイル版「Edge」、ニュースサイトの信頼度を示す「NewsGuard」をデフォルトに

スマートフォンにおけるフェイクニュース対策の支援を進めているマイクロソフトが、同社のブラウザ「Edge」のモバイル版に、ニュースサイトの信頼度を評価する「NewsGuard」機能を追加した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia Mobile] Xiaomiの折りたたみスマートフォンは3つ折り式 社長がWeiboで動画公開

Xiaomiも折りたたみスマートフォンを発表した。2つ折りではなく2カ所を折る“観音折り”式だ。リン・ビン社長がWeiboで動画を公開し、量産を検討していると語った。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] Meizu、“完全無穴”の新スマートフォン「ZERO」 eSIMや無線充電で実現

中国Meizuが、充電ポートもSIMスロットもないセラミックユニボディの無穴スマートフォン「ZERO」を発表した。独自の高速無線充電技術、eSIM、Bluetooth 5.0のサポートで無穴を実現。防水レベルはiPhone XSと同じIP68だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] シニア世代に浸透「ポケモンGO」で健康アップ 慶応大医学部で研究開始へ

世界中で人気のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を幅広い世代の健康増進に生かそうと、慶応大の医学部でゲーム利用者の行動パターンや健康状態などに着目した新たな研究が行われる。高齢化社会に向け、ゲームライフとヘルスケアを両立させるような生活スタイルの提案を目指している。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] 沖縄銀行のスマホ決済「オキペイ」とは?

沖縄銀行は1月21日、スマートフォンを使った決済サービス「OKI Pay」を3月に始めると発表した。その特徴は?

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] “没頭する人”に向けて追求した軽量化 有機ELはシャープ流にアレンジ 開発陣に聞く「AQUOS zero」

シャープの「AQUOS zero」は、同社製のスマートフォンとして初めて有機ELを採用したモデル。なぜこのタイミングで有機ELの採用に踏み切ったのか。キーワードは「軽量化」と「没頭」だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月23日水曜日

いちばん良さそう!Xiaomiの折りたたみスマホは観音開き

Image:KimPohLiaw/YouTube映像やデジタル書籍の閲覧に便利そう。パカパカするガラケー型とは違い、湾曲できるスクリーンを使った折りたたみ式のスマートフォンがブームになりそうな2019年。今度はXiaomiが裏側に向かって観音開き折りをするスマホを作っていることがわかりました。SlashGearが取りあげた映像では、ちょっと弓なりに反ったタブレット端末の上下を後ろに折り畳み、90度

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2FHsoUR

[ITmedia Mobile] ドコモの「ハピチャン」2~4月に実施 ドリンク、マックやローソンの商品プレゼントなど

NTTドコモは、29歳以下のスマートフォンユーザーへ特典をプレゼントする「ハピチャン」を実施。人気商品の月替わりプレゼントやdTVの月額利用料500円(税別)を最大3か月分キャッシュバックする。期間は2月1日~4月30日まで。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

スポーツクライミング「第14回ボルダリングジャパンカップ」においての自由視点映像含む競技内容を無料配信決定~「TEAM au」を支援するKDDI、スポーツテックで新しい視聴体験の提供と選手育成に協力~



au by KDDI: トピックスで全文を見る

「三太郎の日」2月特典のご案内



au by KDDI: トピックスで全文を見る

[ITmedia News] aiboが家族の見守りロボットに 2月のアップデートで新機能 APIの一般公開も

ソニーが犬型ロボット「aibo」を活用した見守りサービス「aiboのおまわりさん」を2月中旬から提供する。設定した時間にaiboが家の中をパトロールし、結果をスマートフォンで確認できる。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] ポケGO、2月に「ウリムー」大量発生イベント 「マンムー」初登場

スマートフォンゲーム「Pokemon GO」で「ウリムー」が大量発生する「コミュニティ・デイ」イベントが実施。「マンムー」が初登場。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] 総務省と公取委、中古スマホ普及へ流通実態調査 携帯3社に行政処分も

総務省と公正取引委員会が、携帯電話大手3社が下取りした中古スマートフォンの流通実態調査に着手したことが22日、分かった。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] QRコード決済って本当に必要?

 2次元バーコード「QRコード」を使ったスマートフォン決済に参入企業が相次ぐなか、支払いに現金を使わないキャッシュレス化普及の大きな目的とされるインバウンド(訪日外国人)の利便性向上に本当に役立つのか疑問の声が上がっている。中国以外の国ではクレジットカードや銀行口座から即時に引き落とされるデビットカードが主流のため、国内でQRコードの受け皿を広げても使ってもらえるか分からないためだ。官民挙げた「QR狂想曲」はどこへ向かうのか。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] QRコード決済って本当に必要なの? 米では利用率1%以下という統計も

2次元バーコード「QRコード」を使ったスマートフォン決済に参入企業が相次ぐなか、支払いに現金を使わないキャッシュレス化普及の大きな目的とされるインバウンド(訪日外国人)の利便性向上に本当に役立つのか疑問の声が上がっている。中国以外の国ではクレジットカードや銀行口座から即時に引き落とされるデビットカードが主流のため、国内でQRコードの受け皿を広げても使ってもらえるか分からないためだ。官民挙げた「QR狂想曲」はどこへ向かうのか。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月22日火曜日

セガ、3分間のリアルタイムストラテジー「リボルバーズエイト」の配信を開始

セガゲームスは1月22日、スマートフォン向けリアルタイムストラテジーゲーム「リボルバーズエイト」の配信を開始した。本作は、さまざまな特徴を持つ8枚のカードを駆使し、3分間のバトルに挑み、相手のタワー破壊を目指すリアルタイムストラテジーゲーム。登場するヒーローは、おしゃれ&SNS大好き女子となった赤ずきんや日雇いアイドルのシンデレラ、ホストとなった金太郎など、おとぎ話をモチーフにしつつ、イメージを飛び越えたキャラクターとなっている。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia Mobile] Oaxis Japan、3000円台のウェアラブル端末「Tenvis HR」発売

Oaxis Japanは、1月22日に次世代スマートウェアラブルウォッチ「Tenvis HR」を発売。毎日の健康管理やフィットネスに欠かせない数値を確認・管理でき、スマートフォンとの連携で着信やSNSのメッセージなどもチェックできる。約2時間でフル充電でき、最大14日間の連続使用可能だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

レッスン出席に応じてau WALLET プリペイドカードへキャッシュバック 「イーオンバリュープログラム」 」 2019年2月スタート



au by KDDI: トピックスで全文を見る

五島・マグロ養殖基地化を実現するIoTシステムの実証実験に成功

スゴ得コンテンツに「audiobook.jp」が新たに追加されました



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

[ITmedia News] Motorolaも「折りたたみスマホ」開発か 特許申請書類の画像で明らかに

Samsungに続き、Lenovo傘下のMotorolaも折りたたみスマートフォンを開発しているようだ。WIPOに登録されたデザイン特許の画像は、縦長で半分に折りたためる、往年の「RAZR」シリーズのようだ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] “ポケモンGO”で健康アップ 慶応大医学部で研究開始へ

世界中で人気のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を幅広い世代の健康増進に生かそうと、慶応大の医学部でゲーム利用者の行動パターンや健康状態などに着目した新たな研究が行われることが21日、分かった。高齢化社会に向け、ゲームライフとヘルスケアを両立させるような生活スタイルの提案を目指している。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月21日月曜日

[ITmedia Mobile] ボタンを押すだけで配車できる「タクシーダッシュボタン」 新潟、宮城、沖縄で運用開始

モバイル・コマース・ソリューションは、スマートフォンやPCを使わずにタクシーを呼べる配車用のIoTデバイス「タクシーダッシュボタン」を製品化。高齢者を中心とした配車依頼をスムーズにするとともにタクシー会社の負担軽減を目指し、まずは新潟・宮城・沖縄で運用を開始した。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] ソフトバンクとY!mobileが「VoLTE国際ローミング」に対応 韓国SKTelecomのエリアから

ソフトバンクとY!mobileのVoLTE対応スマートフォン・ケータイが、海外でのVoLTE通話に対応。まず韓国SK Telecomエリアから利用できる。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] Oppo、スマートフォン向け光学10倍ズームカメラ技術をMWCで披露へ

中国のスマートフォンメーカーOppoが、ロスレス10倍ズーム技術を発表した。ペリスコープ構造のカメラを含む3台のカメラでズームと手ブレ補正を実装する。2月のMWC 2019でこのカメラ搭載端末を披露する可能性がある。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

船舶向け新衛星通信サービス「イリジウム Certus (SM)」の提供開始

船舶向け新衛星通信サービス「イリジウム Certus (SM)」の提供開始

KDDI ニュースリリースで全文を見る

2019年1月20日日曜日

今、スマートフォンで自動化できる日常アレコレ

Photo:SamRutherford(米Gizmodo)あとはお願いスマートフォン。すでに生活のありとあらゆることをスマートフォンで行なっている今日この頃。手の中の端末がないと、もうなーんにもできません。何よりも頼りになるスマートフォンなので、いっそのこともっともっといろんなことをお任せしてはどうでしょう。今、スマートフォンでできる日常生活の自動化まとめてみました。テキストメールの返信文Imag

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2RCZKLa

2019年1月18日金曜日

[ITmedia News] 音楽ライブの生配信、スマホでマルチアングル視聴「新体感ライブ」 まずサカナクションなど

NTTドコモは、音楽ライブの生配信を、スマートフォンなどからマルチアングルで視聴できる新アプリ「新体感ライブ」を提供する。第1弾として2月に行われるサカナクションとSILENT SIRENのライブをそれぞれ配信する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

アーティスト独占生ライブ配信やARフィギュアの演奏が楽しめる「新体感ライブ」提供開始

アーティスト独占生ライブ配信やARフィギュアの演奏が楽しめる「新体感ライブ」提供開始



NTTドコモ サービス・機能の新着情報で全文を見る

「Windows 10 19H1」、「Windowsをさらによいものに」する設定を促す画面表示が追加に?

「Windows 10」の次期機能アップデートで、システムの初回起動時にマイクロソフトの各種サービスやスマートフォン連携のセットアップを促す画面表示が追加されるかもしれない。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

NTTドコモ、ライブをスマホに生配信する「新体感ライブ」--マルチアングル対応も

NTTドコモは、音楽ライブの生配信をスマートフォンなどからマルチアングルで視聴できる「新体感ライブ」の提供を開始した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

アーティスト独占生ライブ配信やARフィギュアの演奏が楽しめる「新体感ライブ」提供開始

海外に展開する法人のお客さま向け統合型マネージドソリューション「KDDI GX Platform」開始

2019年1月18日

KDDIは、海外に事業展開する法人のお客さま向けに、ネットワーク、セキュリティ、RPA (Robotic Process Automation)、IoTなどの各ソリューションを一元的にサポートする「KDDI GX (Global Exchange) Platform」(以下 「KDDI GX Platform」) の提供を、2019年1月18日より開始します。
なお、「KDDI GX Platform」は、KDDIシンガポールが管轄するエリア (シンガポール、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ミャンマー、カンボジア、インド、アラブ首長国連邦、オーストラリア) より提供を開始します。

海外に事業展開している日系企業では、資産・運用・管理の再配置および最適化や運用・管理のフルアウトソース、インフラコストの最小化、セキュリティを含むITガバナンスなど、各国におけるIT環境への対応が課題となっています。
さらに、IT技術の著しい進化に対応するために、ITエンジニアなどの人材を各国で確保し、IT環境を維持していくことも求められています。
KDDIでは、これら課題において、多くのお客さまから一元的に対応するソリューションに関するご要望をいただいており、このたび、「KDDI GX Platform」の提供により、海外に事業展開する法人のお客さまが抱えるさまざまなITに関する課題を一元化することで、IT環境整備に加えて、IoTやRPAなどの各ソリューションにより、お客さまの事業拡大も強力にサポートします。

「KDDI GX Platform」をご利用いただくことにより、法人のお客さまは各国における共通サービスのご利用や、運用・管理のフルアウトソースが可能となり、人員配置の最適化やコストの最小化が実現でき、IT環境整備に係るリソースを本業の事業拡大に投資することができます。
「KDDI GX Platform」は、KDDIシンガポールから成長著しいASEAN地域 (東南アジア諸国連合) への提供を開始し、順次拡大も検討していく予定です。

KDDIグループは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、"ワクワクを提案し続ける会社"として、企業のお客さまのグローバルビジネスの展開を強力にサポートし、新しい体験価値を創造していきます。

KDDIシンガポールにおける「KDDI GX Platform」の詳細については、別紙をご参照ください。


<別紙>

1.「KDDI GX Platform」について

(1) 概要

インターネットに接続できる環境を通じて、どこからでも共通のサービスの利用を可能にします。資産・運用・管理の再配置および最適化や運用・管理のフルアウトソース、インフラコストの最小化、セキュリティを含むITガバナンスなど、法人のお客さまが抱える各国における課題を改善し、人員配置の最適化やコストの最小化を実現することで、IT環境の整備に係るリソースを本業の事業拡大に投資することが可能となります。

(2) 特長

(3) 主な提供サービス

  • リモートモニタリングサービス
    NW上のすべてのサービスおよび、デバイスをモニタリングします。
  • メンテナンスサポート
    柔軟なメニューでお客さまのトラブルを解決します。
  • ITオペレーション
    PCからサーバまでお客様のIT作業・管理を代行します。
  • ロボットとの協業でルーチンワークの可視化と自動化
  • 東南アジア全域で業務効率化
    各国に配置されたRPAエンジニアがお客さまの業務をサポートします。
  • グローバル集中コントロール
    データセンター、クラウド、ネットワークを含めたトータル提供が可能です。
  • スモールスタート
    ビジネスコンサルからPOC、テクニカルサポートまでお客さまのプランに沿って実施します。
  • エリアカバレッジ
    100か国以上のご利用が可能です。
  • 豊富な対応デバイス、ソリューション
    柔軟に組み合わせることでさまざまなニーズに対応できます。
  • セキュア
    お客さまの重要なデータをセキュアに転送できます。
  • クラウド型統合セキュリティ
    多様化するWeb の脅威に対して多層化されたWebアクセスセキュリティを提供します。
  • マルチデバイス&ロケーションフリー
    社内、社外場所を問わずユーザーを悪意のあるWebサイトなどの脅威から保護します。
  • "モノ"ではなく"ヒト"にルールを適用
    PC、モバイルデバイスに対して同レベルのセキュリティを提供します。
  • 多彩なセキュリティ管理機能を提供
    持出端末を含む社内外の端末の脆弱性を管理します。
    多彩なセキュリティオプションを提供します。
  • 従来の管理作業工数を大幅削減
    IT資産管理情報の自動収集によりISMS管理負荷を軽減します。
    収集した情報から端末のセキュリティ状態を自動的に診断します。
  • グローバル・大規模システム対応可能
    クラウド型サービスのため、小規模から大規模まで柔軟に対応します。
    インターネットアクセス環境があれば利用可能です。

他、提供サービスは新規ウィンドウが開きますKDDIシンガポールのホームページをご覧ください。

(4) 提供エリア

シンガポール、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ミャンマー、カンボジア、インド、アラブ首長国連邦、オーストラリア

(5) 提供開始日

2019年1月18日

<参考>

■KDDIシンガポール 会社概要

会社名 KDDI Singapore Pte Ltd
設立年 1989年9月28日 (KDDIシンガポール事務所設立: 1961年)
所在地 77 Robinson Road, #26-00 Singapore 068896
社長 宮原 泰彦
事業内容 電気通信事業 (通信設備ベース免許保有)、システムインテグレーション、データセンター、インターネットサービス、クラウドサービス、オフィスリロケーション、IoTサービス、サイバーセキュリティサービス、マネージドサービス、各種機器調達など
問合せ先 +65-6220-7001



KDDI ニュースリリースで全文を見る

アーティスト独占生ライブ配信やARフィギュアの演奏が楽しめる「新体感ライブ」提供開始



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

[ITmedia Mobile] Wikoのエントリースマホ「Tommy3 Plus」が日本上陸 1月末に1万円台半ばで発売

フランスのWiko(ウイコウ)が、日本において約1年ぶりに新型スマートフォンを発売する。2017年2月に発売された「Tommy(トミー)」の事実上の後継機種で、国内3キャリアのVoLTE通話にも対応する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] 消えゆく「黒電話」マーク……時代とともに変化 若者世代の大半は「実際に使ったことない」

多くの印刷物から電話番号を表す記号としてつけられてきた「黒電話」のマークが消えつつある。産経新聞でも昨年秋から黒電話マークを掲載しない方針が示された。デザインのモデルになっている受話器のついたダイヤル式の電話は家庭からすっかり姿を消したからだ。現在では個人で手軽に使えるスマートフォンが主流で、10~20代の若者世代は「マークは知っていても、実際に黒電話を使ったことはない」という声が大半を占めた。このまま黒電話マークは消えてしまうのだろうか。(中井美樹)

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月17日木曜日

今年のAndroidスマホが楽しみ…最新Snapdragon 855のベンチマークが大幅アップ

このほど9to5 Googleが伝えたところでは、Qualcommが、Snapdragon 855を搭載したスマートフォンのテストモデルを複数メディアなどに配布中。そのベンチマーク比較が、続々とアップされてきているようです。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2FKbzbl

auの「2年契約」などにおける更新期間の拡大について

2019年1月17日

KDDI、沖縄セルラーは、2年間のご利用をお約束いただくことで基本使用料が割引となるauの「2年契約」などについて、2019年3月以降 (該当項目へジャンプします注1)、契約更新期間を、現在の2カ月間から3カ月間に拡大します。

1. 内容

auの「2年契約」などは、契約期間中に解約した場合、所定の契約解除料がかかります。これまでは、契約更新後の新たな契約期間の最初の2カ月間を更新期間として、所定の契約解除料がかからないこととしておりました。
このたび、更新期間の見直しを行い2019年3月 (該当項目へジャンプします注1) 以降は、更新期間を3カ月間に拡大し、契約期間の最終月においても契約解除料がかからないこととします。

2. 対象のご契約

対象のご契約 (該当項目へジャンプします注2)
「2年契約」「WiMAX 2+フラット for DATA EX (2年契約)」「WiMAX 2+フラット for DATA (2年契約)/(2年契約a)/(4年契約)」「タブレットプラン ds (3年契約)/(2年契約)」「タブレットプラン cp (2GB・3年契約)」

<参考>

「2年契約」契約期間のイメージ

【変更前】

【変更後】

<注釈一覧>




KDDI ニュースリリースで全文を見る

TSUTAYAと「Pokemon GO」がコラボ--約1200店舗がポケストップやジムとして登場

TSUTAYA、Niantic、ポケモンの3社は、スマートフォン向け位置情報ゲームアプリ「Pokemon GO」におけるパートナーシップ契約を締結。1月16日から、一部を除く全国のTSUTAYA店舗について、Pokemon GOの「ポケストップ」と「ジム」としてゲーム内に登場している。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] 「ブレイブオンライン」のエイタロウソフトが破産

東京商工リサーチによると、人気ソーシャルゲーム「ブレイブオンライン」などを手掛けたスマートフォンゲームメーカーのエイタロウソフトが、1月9日に東京地裁から破産開始決定を受けた。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

国内初、白馬村とKDDI 5G活用した除雪車支援の実証試験を実施

2019年1月17日

長野県白馬村 (長野県北安曇郡、村長: 下川 正剛、以下 白馬村) とKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、立命館大学 (本部: 京都府京都市、学長: 仲谷 善雄) と金井度量衡株式会社 (本社: 新潟県新潟市、代表取締役: 金井 利郎、以下 金井度量衡) の協力のもと、2019年1月17日から、除雪作業の課題解決に向け、次世代移動通信システム「5G」(以下 5G) を活用した除雪車支援の実証試験 (以下 本試験) を国内で初めて (該当項目へジャンプします注1) 実施します。

<実証試験の実施イメージ>

本試験では、5Gを活用し、除雪車の運転席に設置した5Gタブレット上に、積雪のない夏場の状況写真を表示することで、雪の下に埋もれているマンホールや縁石などの道路構造物に注意しながら、迅速かつきれいな除雪作業が行える除雪車支援システムの実証を行います。

降雪地域において、迅速かつきれいな除雪は、地域住民が生活手段である道路を安心・安全に利用するために不可欠です。さらに、白馬村では、村外からの雪道に慣れていないスキー客の車が多いことから、観光事業の側面からも重要です。

一方、近年、日本各地において、通常は降雪の少ない地域で豪雪となる災害が多く発生しています。本試験のシステムを活用することで、豪雪災害時に応援に来た除雪車オペレータの作業支援を可能とし、除雪の効率化、豪雪災害からの早期復旧などが期待できます。

今後も、KDDIと白馬村は、本試験や地域活性化を目的とした協定 (該当項目へジャンプします注2) を通じて、相互連携と協働による活動を推進し、5Gを見据えたICTをはじめとする双方の資源を有効に活用することにより、地域活性化を推進していきます。

なお、本試験は、総務省の5G総合実証試験 (該当項目へジャンプします注3) の一環として実施しています。

詳細は別紙をご参照ください。


<別紙>

■(参考) 各社の役割

1. KDDI

本試験の実施および5Gエリアの設計

2. 白馬村

試験場所および除雪車の提供

3. 立命館大学

除雪車支援システムの開発、試験

4. 金井度量衡

システム用測位情報データ作成および車載機器の製作




KDDI ニュースリリースで全文を見る

コンデジも震え上がる。OPPO、スマホ用光学10倍ズームカメラを開発中

去年、日本に参入した中国スマホメーカーのOPPO。飛び出すカメラの全画面スマホで強烈な印象を残しました。今年も止まることなくスマホ業界を邁進しています。 さっそく、噂されている光学10倍ズームカメラ搭載スマートフォンの存在をOPPOが公式に認め話題になっています。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2RPYvrc

2019年1月15日火曜日

[ITmedia Mobile] 販売1位は3キャリアとも「iPhone 6」、買取もiPhone中心に ゲオの中古スマホ12月ランキング

ゲオは、全国のゲオショップ・ゲオモバイル約1600店舗で取り扱った中古スマホのデータを集計した「ゲオ中古スマートフォン12月間ランキング」を発表。販売では3キャリアすべての1位がiPhone 6となり、4~6位もiPhone 6sに。買い取りでもiPhoneシリーズが人気を集めている。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

リアルでもデジタルでも全国の動物園を楽しむ、動物園での体験価値向上を目指す「one zoo」がAndroid™対応!~提携動物園も拡大!6園の動物園で利用可能に~



au by KDDI: トピックスで全文を見る

[ITmedia Mobile] ソフトバンク、「AQUOS R2 compact」を1月18日に発売 約8万円

ソフトバンクは、1月18日にシャープ製スマートフォン「AQUOS R2 compact」を発売。約5.2型のフルHD+(1080×2280ピクセル)IGZO液晶を搭載し、独自のAIシステムを備えた有効画素数約2260万画素のアウトカメラも利用できる。「SoftBank SELECTION」ブランドからは発売に合わせ、アクセサリー計6アイテムを発売する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

KDDIとエコモット、法人向けIoT分野で資本業務提携

サムスン初の5Gスマートフォンは「Galaxy S10 X」との報道

サムスンは、次期主力スマートフォンとしてうわさされている「Galaxy S10」について、3つの異なる機種を用意していると既に報じられているが、さらに4つ目の機種が存在するようだ。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia Mobile] カード型から個性派ストレート、子機まで 現行“ケータイ”14機種を総まとめ

スマートフォン全盛の今、ケータイの新機種は徐々に数を減らしつつあったが、そんなケータイが再び脚光を浴びている。特に2018年はドコモの「カードケータイ」やauの「INFOBAR xv」など個性的なケータイが登場した。各キャリア+SIMロックフリーの現行ケータイを紹介する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] 「飲食店の省人化」人手不足……スマホやロボットで対策

対面の必要がないスマートフォンによる注文・決済や、ロボットが勤務するカフェ…深刻な人手不足を背景に、飲食店で「マンパワー」を補う試みが目立ってきている。ファストフード方式の居酒屋もオープンするなど、人口減少社会の苦肉の策が、新たな「いらっしゃいませ」を生み出している。(重松明子)

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月14日月曜日

未来先取りな折りたたみスマホ風なスマホケース

昨年世界に先駆け、とうとう発表された折りたたみスマートフォン「FlexPai」。そんな時代を先取りしたスマートフォンと瓜二つ?かもしれない、スマートフォンケース「Foldable SC」が国内から登場しました。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2VQqQNi

2019年1月13日日曜日

[ITmedia Mobile] 背面の「V」の字がカッコいい! ノッチなし、パンチホールを採用した「Honor V20」

2018年12月、パンチホールディスプレイを搭載したスマートフォンが3機種登場しました。画面の左上のカメラ部分に小穴、すなわち「パンチホール」を開けているのです。今回のその中からHuaweiのサブブランド製品「Honor V20」を紹介します。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] Google、「Chromecast Audio」販売終了へ

Googleが、手持ちのスピーカーをスマートフォンやスマートスピーカーとWi-Fi接続して音声をキャストする端末「Chomecast Audio」(4980円)の製造を終了し、在庫がなくなり次第販売も終了する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月12日土曜日

[ITmedia Mobile] 表も裏もディスプレイ! Vivo「NEX Dual Display」の変態っぷりが面白い

Vivoから表も裏もカラーディスプレイという2画面表示可能なスマートフォンが登場しました。既に2018年11月にはNubiaが同様の2画面スマホ「Nubia X」を出しています。ところがVivoの「NEX Dual Display」は、ちょっと方向性を変えた製品なのです。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月11日金曜日

これはWindows版のMacBook Air? 極薄超軽量のAcer Swift 7をハンズオン #CES2019

スマートフォンやタブレットの新モデルでワクワクすることはあれど、Windowsのラップトップの発表に心躍るだなんてことは、ここしばらくあったでしょうか…。ところが、今年のCESにてリリースされた、Acerの「Swift 7」は、久々に極薄超軽量デザインの魅力でメロメロになりそうな完成度でした。早速、現地からハンズオンレポートをお届けいたしましょう。

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2VIU8NH

KDDIとフジテレビ、春高バレーでスマホでのAR観戦や自由視点映像を配信

KDDIとフジテレビジョンは、1月12日と13日に開催される「ジャパネット杯 春の高校バレー 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会」の準決勝と決勝戦において、AR技術を活用し観客のスマートフォンでバレーボールの新しい観戦体験を楽しめる「AR観戦」や、米国4DREPLAYが開発や販売をしている「4DREPLAY」を活用した、自由視点映像の会場内配信を実施する。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] 「学生のうちに、プロ以上の力を身に付けられる」 Fate/Grand Order開発者が“ゲーム業界志望者”にアドバイスしたこと

ITmedia NEWSが開催した学生向けイベント「第1回 ヤバわか勉強会」に、スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」の開発にも携わる塩川洋介さんが登壇。「ゲーム業界を目指す上で、“実は”大切なこと」を語りました。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia News] 春高バレーを“AR観戦” KDDIとフジテレビ、5G時代を見すえ

「春の高校バレー」の準決勝・決勝戦で、来場客のスマートフォンを使って新たな観戦体験を楽しめる「AR観戦」の取り組みを行う。スマホのカメラでとらえた会場の様子に、現在のスコアやテキスト解説を重ねて表示できるほか、コートエンドなどマルチアングルから観戦することもできる。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] 米中摩擦の影響を感じさせないほどにぎわっていたHuaweiブース 目玉は?

米ラスベガスで開催中のCES 2019を取材してきた。筆者が最も気になっていたのはHuaweiの動向だ。同社は2018年と同じくメイン会場にブースを構え、スマートフォンやタブレット、ノートPCなどを展示した。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

2019年1月10日木曜日

少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」

集英社の週刊少年ジャンプ編集部は1月10日、新マンガアプリ「マワシヨミジャンプ」の配信を開始した。スマートフォンの位置情報を利用して、本を“回し読み”できることが特徴だという。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia Mobile] エコードワークスから“折りたたみスマホ風”の手帳型スマホケースが登場

エコードワークスは、ディスプレイを折り曲げられるスマートフォンのようなデザインの手帳型ケース「Foldable SC」を発売。さまざまな端末に対応する汎用サイズと、各種iPhoneの専用サイズの2タイプを用意している。価格は各3240円(税込)。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

KDDIとフジテレビ、春高バレーでAR技術を活用し5G時代を見据えた新たな観戦体験を提供

2019年1月10日

KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社フジテレビジョン (本社: 東京都港区、代表取締役社長: 宮内 正喜、以下 フジテレビ) は、2019年1月12日・13日に開催される「ジャパネット杯 春の高校バレー 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会 (以下 春高バレー)」準決勝・決勝戦にて、AR技術を活用しお客さまのスマートフォンでバレーボールの新しい観戦体験をお楽しみいただける「AR観戦」や、4DREPLAY, Inc. (本社: 米国カリフォルニア州サンフランシスコ、CEO: Hongsu Jung) が開発・販売する「4DREPLAY」を活用した自由視点映像の会場内配信を実施します (該当項目へジャンプします注1)。

「AR観戦」では、コート両エンドライン後方2視点などマルチアングルで観戦可能な「視点ジャンプ」や、スマートフォンのカメラをかざし会場内のAR空間にマスコットキャラクター「バボちゃん」のメッセージ画像を投稿して応援できる「ARエール」など、観戦・応援がさらに楽しくなるコンテンツや、現在のスコアやテキストによる実況、選手情報など、より試合を深く理解できる情報を提供します。

AR観戦 視点ジャンプ画面イメージ、AR観戦 ARエール画面イメージ、AR観戦 スコア・実況画面イメージ

「4DREPLAY」を活用した自由視点映像配信は、会場内に配備された端末をご利用いただくことによりお楽しみいただけます。「4DREPLAY」はタイムスライス方式技術 (該当項目へジャンプします注2) により、短い処理時間で自由視点映像を生成し、さまざまなカメラアングルで映像を鑑賞することが可能です。
今回の春高バレーでは、「4DREPLAY」のシステムを活用し、男子・女子決勝戦の映像をそれぞれ40台のカメラで撮影します。撮影した映像は専用の端末へ試合中に配信され、選手がボールをアタックする瞬間、対峙する選手のブロックやレシーブする瞬間などを、複数の角度からお楽しみいただく予定です。

4DREPLAY観戦画面イメージ、観戦イメージ (ズーム・視点操作)

また、編集を行ったリプレイ映像は後日、運動通信社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 黒飛 功二朗) とKDDIで共同運営しているインターネットスポーツメディア「SPORTS BULL」においても配信します。

KDDIとフジテレビは、それぞれの強みを生かし、より多くのお客さまに高校生バレーボールを新たな観戦体験として深く楽しんでいただくことにより、大会・競技の普及、発展を目指していくほか、5G時代を見据えたAR技術をはじめとする双方の資源を有効に活用することにより、さまざまなスポーツにおいて新たな観戦体験を提案していきます。

詳細は別紙をご参照ください。


<別紙>

1. AR観戦について

会場内の全てのお客さまを対象に、試合をよりお楽しみいただけるコンテンツを提供します。
お持ちのスマートフォン (該当項目へジャンプします注3) から、会場内で配布するフライヤーに記載のQRコードよりアクセスいただきます。

フライヤー (イメージ)

2.「4DREPLAY」を活用した自由視点映像配信について

(参考)「春高バレー」について

1970年に始まった春高バレーは、高校生バレーボールの日本一を競う大会です。日本代表選手の多くを輩出するなど、春高バレーは日本バレーを支える登竜門として重要な役割を担っています。
2011年には全国大会の開催が3月から1月に変更され「全日本バレーボール高等学校選手権大会」を継承、3年生も高校生活最後の大会として参加できるようになり、より大きな舞台となりました。

今回の大会概要および競技日程は、以下のとおりです。

(参考)「4DREPLAY」について

「4DREPLAY」は3次元空間で時間という4次元概念を足した映像制作システムです。カメラの遠隔制御技術と時間制御機能、早い映像処理のための最新アルゴリズムを組み合わせて5秒以内に多角度カメラから映像を収集、再編集し時空間を克服する映像を制作します。この映像を放送局等にリアルタイムに近い速さで伝送することや、モバイルアプリサービスを通じてさまざまな映像に対する組み合わせを各個人が再編集可能とすることで、お客さまに対してこれまでにない映像体験を提供します。

<過去の撮影映像事例>

新規ウィンドウが開きます4DREPLAY-Sample-SK-Incheon

新規ウィンドウが開きます4DREPLAY-Sample-Samsung-Daegu

「SPORTS BULL」は、提携する新聞社ならびに専門媒体の記事コンテンツのキュレーション配信を土台として、競技のハイライト映像ならびにオリジナル番組などの無料動画コンテンツの配信を行っています。現在1日約700本のコンテンツ配信を行っており、今後も記事コンテンツ、動画コンテンツの拡充を行い、無料スポーツメディアとしての価値向上を目指しています。現在は大手全国紙、スポーツ紙系ウェブ媒体を中心に、約60以上の媒体とメディア提携を行っています (2018年12月時点)。
今回、「SPORTS BULL」内に、新規ウィンドウが開きます「バーチャル春高バレー」サイトを開設して、準決勝~決勝 (2019年1月12日~1月13日) のアーカイブ映像を後日配信します。

新規ウィンドウが開きますApp Store

新規ウィンドウが開きますGoogle Play




KDDI ニュースリリースで全文を見る

全国初、小学校の授業で5Gの体験学習を実施

国内初、駅ホームにおける「5G」を活用した安全・安心のための実証に成功

  • 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (ATR)
  • KDDI株式会社
  • パナソニック株式会社
  • 早稲田大学
  • 京浜急行電鉄株式会社

2019年1月10日

株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (本社: 京都府相楽郡 (けいはんな学研都市)、代表取締役社長: 浅見 徹、以下 ATR)、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI)、パナソニック株式会社 (本社: 大阪府門真市、代表取締役社長: 津賀 一宏、以下 パナソニック)、早稲田大学 (本部: 東京都、早稲田大学総長: 田中 愛治)、京浜急行電鉄 (本社: 東京都港区、代表取締役社長: 原田 一之、以下 京急電鉄) は、増加するインバウンドにより多くの利用が見込まれる国際空港の駅ホームにおいて、更なる安全・安心やインバウンドの利便性向上を目指し、次世代移動通信システム「5G」(以下 5G) を活用した応用実証 (以下 本実証試験) に国内で初めて成功しました (該当項目へジャンプします注1)。

本実証試験は、2018年11月21日から2018年12月21日まで、京急電鉄の羽田空港国際線ターミナル駅 (東京都大田区) で実施しました。
5Gを活用することで、既存のモバイル通信では実現が困難であった大容量データの伝送が可能となります。それによって、4Kの高精細映像をリアルタイムに伝送・収集・分析し、早期に危険を検知することや、高精細映像による観光客への情報提供など、駅の安全・安心を向上させることが期待されています。

本実証試験では京急電鉄の羽田空港国際線ターミナル駅上り地下ホームに28GHz帯の実験エリアを構築し、5Gタブレットを使用した次のような実証を行いました。

  • 駅ホームに設置した固定カメラと駅ホームを見回りするロボットに搭載した4Kカメラの映像を、5Gを通じてモニタやVRゴーグルへの送信。
  • 5Gで送信した4K映像をサーバにて収集・分析することによる、2K映像では発見できなかった刃物の検知や、不審者に対する見回りロボットの駆けつけ。
  • 5Gタブレットを用いた同時翻訳や、4K画質による観光案内映像の配信。

今回の実証試験は、サムスン電子が提供する「5G エンドツーエンドソリューション」を用いております。
なお、本実証試験は、総務省の技術試験事務における「5G」総合実証試験 (該当項目へジャンプします注2) として実施しています。

(参考) 各社の役割

1. ATR

総務省の技術試験事務における5G総合実証試験 (該当項目へジャンプします注2) の請負。

URL: 新規ウィンドウが開きますhttps://www.atr.jp/

2. KDDI

5Gのエリア設計・評価。

URL: 新規ウィンドウが開きますhttp://www.kddi.com/

3. パナソニック

4Kカメラとロボットを活用した高精細映像解析アプリケーションの基本評価および映像伝送システムの評価。

URL: 新規ウィンドウが開きますhttps://www.panasonic.com/jp/home.html

4. 早稲田大学

4K VRカメラを備えた見回りロボットおよびVRゴーグルでの監視システムの開発、ならびに4K画像伝送「5G」ダウンリンク評価と5Gエリア拡大技術の開発。

URL: 新規ウィンドウが開きますhttps://www.waseda.jp/top/

5. 京急電鉄

京浜急行電鉄の羽田空港国際線ターミナル駅を実験場所として提供。

URL: 新規ウィンドウが開きますhttp://www.keikyu.co.jp/




KDDI ニュースリリースで全文を見る