オープンソースのブログソフトウェア「WordPress」を、さらに便利に使いこなせるようになる1冊。数多く存在するプラグインをプロの目線からチョイスし、紹介している。パラパラ見ているだけでも新しい発見があるだろう。
CNET Japan 最新情報 総合 update:April 20, 2013 at 08:00AM
オープンソースのブログソフトウェア「WordPress」を、さらに便利に使いこなせるようになる1冊。数多く存在するプラグインをプロの目線からチョイスし、紹介している。パラパラ見ているだけでも新しい発見があるだろう。
[PR] 「STREAM X」は、イー・モバイルから発売中のLTE対応スマートフォンだ。月々の支払額3,880円から使える割安な料金プランを、同社は大きな強みとしている。そこで2回に分けて、この製品の”お得なポイント”を探っていく。
KDDIでは4月17日11時現在、iPhoneとiPadなど「Eメールリアルタイム受信設定」を利用しているユーザーの一部で、メールの受信と送信ができない状況が発生している。
Samsung GALAXY S 4 SGH-I337のスペックを公開/Samsung GALAXY S 4 SCH-I545のスペックを公開/Samsung GALAXY S 4 SPH-L720のスペックを公開/Samsung GALAXY S 4 SCH-R970のスペックを公開/Sony Xperia SにAndroid 4.1.2を5月に提供へ/WQXGA液晶を搭載したSamsung Romaのスペックがリーク/HUAWEI Ascend Y301-A (Marina H882L)がFCC通過/docomo ELUGA P-03Eと思われるEB-4064がBluetooth認証通過/未発表のサムスン製スマートフォンの実機画像がリーク/HTCがデュアルディスプレイを搭載したスマートフォンの特許を出願していたことが判明
「Windows Phone」のタイルUIの開発を主導したのは、かつて「Nike+」のプロトタイプを作成していた人物だ。エンジニアリングに寄りがちなマイクロソフトの製品開発にデザイン思考を織り込む取り組みを続けている。
か、かわいいかも...。
今日アップデートされたFacebookアプリではスタンプ機能が付いたことで話題騒然でしたけど、朝は使えませんでした。が、夜になったら使えるようになっていましたので、簡単にスタンプ機能のご紹介。
スタンプ機能は、Facebookメッセンジャーではなく、Facebook本体のアプリで使えます。今後はメッセンジャーでもできるかもしれませんが、今のところはって感じですかね。ちなみに、ウェブのFacebookからもスタンプは送れません。
あとはLINEと同じように、スタンプをタップすれば送信されます。もちろん連打も可能です。
最初はかわいくないスタンプだなぁーと思ってたのが、使ってみると愛着が沸いてくるもんですね。スタンプつかお!
(大野恭希)
Google は、Google Glass を開発者向けに発送開始したと発表した。同デバイスは、昨年6月に開催された開発者向けカンファレンス「Google I/O 2012」で予約注文をした開発者に出荷される。
NTTドコモは「LUMIX Phone P-02D」のOSバージョンアップファイルを公開した。Androidが4.0になるとともに、新しいアプリを追加し、起動時の不具合も解消する。
NTTドコモは、スマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の表示時刻やダウンロード、YouTube再生不具合を改善するアップデートを、4月17日から開始した。
AppBank の主任です。
KDDI によると、本日4月17日(水)の午前5時半ごろから「@ezweb.ne.jp」のサービスにアクセスが集中。メールの送受信がしづらい状況が続いています。
原因は不明、影響を受けているエリアは全国となっていますが、発表によれば「一部のお客様」で接続しづらい状況となっているようです。
音声通話・インターネットへの接続には影響はありません。
なお、KDDI はこの状況下で設定の変更・プロファイルの削除等の作業を行わないようにと、利用者に呼びかけています。
昨日の障害からはすでに復旧しており、4月17日(水)の午前3時には接続しにくい状況も解消されたと発表していました。
→【現在は復旧】「@ezweb.ne.jp」に障害発生、メール送受信ができない状況。
配信元 - AppBank http://www.appbank.net/
NTT ドコモは、Android 2.3 搭載スマートフォン「P-04D」「Disney Mobile P-05D」の OS を Android 4.0(開発コード名「Ice Cream Sandwich」)にアップデートするため、更新用ファイルの提供を開始した。
NTT データはスマートデバイス向け「自動モード切り替え技術」を開発、この技術を実装した Android 向けアプリの無料配布を GooglePlay で開始した。これにより、スマートフォン/タブレット端末の業務活用を促進する。
4月16日午前に起きたauのiPhone/iPadでEメールの送受信ができない障害は午後1時29分に復旧した。
待ってました! グーグルグラスのスペックがついに!
16GBフラッシュメモリ、5MPカメラ、動画撮影は720P、Bluetooth接続あり等々。さて、各分野で見て行きましょう。
■フレーム
調整可能鼻パッド。どんな顔にもフィットする丈夫なフレーム。
2サイズ展開で、追加鼻パッドあり。
■ディスプレイ
高画質ディスプレイは、8フィート(約2.4メートル)離れたところから見る25インチHDスクリーンと同レベル。
■カメラ
写真:5メガピクセル
動画:720p
■オーディオ
骨伝導変換器
■ネットワーク
WiFi:802.11b/g
Bluetooth
■容量
16GB、使用できるのは12GBのみ。グーグルクラウドと同期
■バッテリー
通常使用で1日(Hangoutsや動画撮影はバッテリーの喰いが大きい)
■充電器
マイクロUSBケーブル
■互換性
Bluetooth接続可能な電話機
アプリは、Android 4.0.3(Ice Cream Sandwich)以上対応のもののみ
GPS、SMSメッセージ対応
そうこ(Casey Chan 米版)
KDDIは、4月16日の8時から同社iPhoneとiPadで発生したEメール不具合が13時29分に復旧したと発表した。
auのスマートフォン「ARROWS Z ISW11F」のアプリ起動時間や画面表示時間を改善するアップデートを、4月16日から開始した。
モジラの最高経営責任者(CEO)は、D: Dive Into Mobileサミットでの講演で、モバイルOS「Firefox OS」のリリース予定について述べた。
モバイルホットスポットでWi-Fiが自動切断される不具合を改善する。またiモードケータイ「SH-03E」のソフト更新も開始した。
約4.3インチQHD(540×960ピクセル)液晶を2枚搭載。閉じればスマホ、開けば大画面になりタブレット感覚で使える。
MEDIAS CHのソフト更新は、「ギャラリー」アプリで特定の操作をすると表示画像とは別の画像が削除される不具合を改善する。
auスマートフォン「Optimus X IS11LG」のディスプレイ関連の不具合と、「INFOBAR A01」「INFOBAR C01」のTwiCheckアプリの不具合を修正するアップデートが開始された。
週末の早朝、関西地方で震度6弱の大地震が発生したことを受け、通信事業者は安否確認のためのサービスを提供している。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。この週の新サービスでは、月額980円で最大112.5MbpsのLTEサービスを利用できるNTTコミュニケーションズの「OCN モバイル エントリー d LTE 980」が注目。またマカフィーがGoogle Play上に詐欺アプリが多く確認されていることを報告し、注意を喚起している。
楽天リサーチは、地下鉄でのインターネット利用に関する調査を実施した。それによると、地下鉄で携帯電話の電波が開通したことで、スマートフォンによるネット接続時間は1日平均1.7倍に増加したという。
マイクロソフトも7インチレース参戦?
マイクロソフトSurface(サーフェス)新型ラインには7インチのミニちゃんも加わって年内量産開始となる見通しだとウォールストリートジャーナルが報じました。
「同社のプランに詳しい人々」から聞いた話によれば...
なんでも7インチSurfaceは元々マイクロソフトの予定には入ってなかったのだけど、Nexus 7やiPad Miniが出たことで重い腰を上げたようですね。残念ながらそれ以上の詳細はわかっておりません。
ない話でもなさそうですね。初代Surface発売以降、お値段がネックで売れ行き伸び悩んでますから、もっとちっちゃくて安いのが出たらバルマー軍団ももっと広い層を訴求できるだろうし。使ってみると意外とRTいいですよ、バッテリー長持ちだし余計なアプリがなくて日本人好み。そうだ、そんなミニミニより日本はいつになるのだ?
噂が本当なら、マイクロソフトもハード結構本気なんだなってことになりますね。
[WSJ]
Jamie Condliffe(原文/satomi)
ZTE、スマートフォンの出荷台数が2倍以上に/関西のフラッグシップ店舗となるdocomo OSAKAを開設
Samsung Electronics は、画面サイズが6.3インチの「GALAXY Mega 6.3」と、同5.8インチの「GALAXY Mega 5.8」を発表した。大きな画面を採用することで、スマートフォンとタブレットの利点を兼ね備えられるという。
韓国の警察に、サムスンがLGの有機EL(OLED)テレビ用パネル製造技術を盗んだというタレコミが入り、9日サムスンディスプレー本社などに家宅捜索が入りました。
ブルームバーグの報道によるとガサ入れでは、
・LGの提携先がOLEDの企業秘密のデータをサムスンに漏洩したかどうか
・それにサムスンが関与するかどうか
...の裏とりを目指したのですが、具体的証拠を押収できたかどうかはわかりません。警察からの発表もまだです。というわけで疑惑は疑惑のまんまですね...。
サムスンはもちろん自己防衛に躍起。ブルームバーグからの電話取材に対し、サムスンディスプレー牙山本社に来ていたサムスンのスポークスマンは、
「うちの有機EL技術は世界最高だ。わざわざ他社の技術を盗むいわれはない」
とし、疑惑を言下に否定しました。一方、ソウルのLGディスプレー本社にいたスポークスマンは通報したのはうちじゃない、と釈明に躍起。
「警察が自発的に動いたものだ」
とブルームバーグの電話取材に語ってます。
サムスンとLGのバトルはこれが初めてではなく、昨年はLG社員6名がサムスンからOLED技術を盗んだ疑いで告訴されています。これについてもLGスポークスマンは、「盗んだとされる情報は、業界では広く知られているものだ。企業秘密は含まれていない」と主張しています。
有機ELテレビ発売でLGに先を越されたサムスンとしては、ここで差をぐっと縮めたい正念場。バトルも熾烈を極めてきましたね。
satomi(Jamie Condliffe/米版)
大事なことです。
Googleが新たに開始した「Inactive Account Manager」は、ユーザーの身にもしもの事があって、アカウントに一定期間アクセスできなくなった場合の機能となります。「もしも俺が死んだら......」ってことですね。3カ月、6カ月、9カ月、12カ月より期間を指定。期間が過ぎた後は全データの削除、もしくは特定の人物へデータの譲渡を選ぶことができます。アクセス権は10人まで選べるようです。時限式でHDDを消去するツールがありますが、それのGoogle版という感じですね。
現在譲渡可能なデータは以下のようになっています。
Google+1、Blogger、連絡相手、サークル、ドライブ、Gmail、Google+のプロフィール、ページやストリーム、Picasaウェブアルバム、Googleボイス、YouTubeのデータ
ただし受け渡されるのはデータのみとなっており、パスワードが譲渡されるわけではないので、アカウントそのものを引き継げるわけではありません。なりすまし防止のためですね。
現時点で日本向けには提供されていないサービスですが、国内でも需要は高いのではないでしょうか。誰だって残しておきたくないor譲渡したいデータはあるはずですよね。僕の場合、Google上よりもローカルに残しておきたくないデータの方が多いため、近場の友人に
「残された方は先に死んだ方のHDDをフォーマットすること」
という鉄の契を交わしています。頼んだぜ......! 特にEドライブの「MOVIE(哲学)」フォルダだけは絶対に!
[Google Blog via Gigazine]
(小暮ひさのり)
KLabは4月12日、2013年12月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、最終損益が9億円の赤字に転落する見通しだと発表した
スマートフォンとタブレット端末は、企業の BYOD 対応を推進させているだけのものではない。オンライン動画の市場にも大きな影響を与えている。