2018年2月26日月曜日

将来、SIMカードはプロセッサに内蔵される? ARMが「iSIM」新技術を発表


いずれ、スマートフォンにも?

最近はお店でスマートフォンを購入するとSIMカードを挿入して利用開始するのが当たり前になりましたが、一昔前はお店の端末からケーブル経由で情報を書き込んだものです。という昔話は置いておいて、プロセッサ設計大手のARM社は、プロセッサ内で動作する仮想的なSIMカード「iSIM」を発表しました。

過去の端末には通常サイズのSIM、現在の端末ではnanoSIMカードを挿入しますが、カードの大きさだけでなく、その保持機構や差し込み機構などは端末内で大きなスペースを占めています。そこで、チップに機能が内蔵される「iSIM」が構想されたのです。iSIMを採用すれば、IoT向けの組み込み機器はさらに小型化できる可能性があります。さらにARMによれば、iSIMにより部品価格の若干の削減も期待できるそうです。

さて、我々にとって気になるのはこれによりスマートフォンが小型化するかどうかですが、現時点でARMはこの技術を、まず最初は上のように組み込み機器用に広めたいと考えています。また、スマートフォン向けにはすでに書き換え可能なSIMシステム「eSIM」が存在しており、iSIMが従来のSIMやeSIMに取って代わるかどうかは不明瞭です。

しかし海外を頻繁に行き来すると、物理的なSIMをストアや自販機で購入するよりも、SIM情報が書き換え可能なシステムのほうがはるかに合理的なことに気づきます。eSIMやiSIMが今後スマートフォンや組み込み機器にさらに広まるかどうか、今後が注目されそうです。



Image: Brian A Jackson/shutterstock.com
Source: The Verge

塚本直樹



ギズモード・ジャパンで全文を見る

0 件のコメント:

コメントを投稿