2020年8月4日火曜日

[ITmedia Mobile] 健康サポートサービス「楽天シニア」が拡充 対象施設を拡大、スマホ教室の定期開催も

楽天モバイルは、8月4日に健康寿命の延伸をサポートするサービス「楽天シニア」の提供内容を拡充。対象施設数の拡充や、スマートフォン教室などをオンラインで定期開催する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

(更新)新型コロナウイルス感染者の発生について

(更新)新型コロナウイルス感染者の発生について

KDDI ニュースリリースで全文を見る

「Pixel 4a」と「Pixel 4」の外観を比べてみた--ズーム性能もチェック

税込4万2900円ながら、高い基本性能・カメラ性能を有するグーグルの新型スマートフォン「Pixel 4a」。本記事ではPixel 4aを中心に、Pixel 4との外観比較もあわせたフォトレポートをお届けする。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] 「自分で描いた絵が動く」ARカメラアプリ登場 Twitterで「夢のようだ」と話題に

イラストをスマートフォンで撮ると、キャラクターが紙を飛び出して動き回るカメラアプリが登場。Twitterでは「夢のようだ」「想像以上に楽しい」と話題に。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

長野県教育委員会、長野県立大学、KDDI、地域の将来を創るICTや起業を担う人の育成に向けた包括的連携協定を締結

  • 長野県教育委員会
  • 公立大学法人長野県立大学
  • KDDI株式会社

2020年8月4日

長野県教育委員会 (所在地: 長野県、以下 県教委)、公立大学法人長野県立大学 (所在地: 長野県長野市、理事長: 安藤 国威、学長: 金田一 真澄、以下 長野県立大学)、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、三者の人的・知的資源を活用し、地域の将来を創るICTや起業を担う人の育成を目的とした包括的連携協定 (以下 本協定) を2020年8月4日に締結しました。

長野県では、地域と協働した探究的な学びを推進するとともに、すべての公立高校で「3つの方針 (生徒育成方針、教育課程編成・実施方針、生徒募集方針)」および「グランドデザイン」を策定し、学校の特色化や学びの改革に取り組んでいます。また、長野県立大学においても、大学の教員・学生などの知的資源を活かして、高校生に新たな学びの支援をするなど、学びの機会の創出を図っています。

KDDIは、本協定を通じて、5Gなどの通信やICTを活用した遠隔教育プラットフォームの構築支援による学びの地域間格差の解消のほか、ICTスキルの向上を目指した教育プログラムの実施、長野県でのオープンイノベーションの場の創出など、KDDIのさまざまなアセットを活かし、長野県の地域を担う人の育成を進め、長野県地域主体の地方創生を推進していきます。

■主な協定内容

1. 長野県立大学と高校の連携による、イノベーション、起業、食と健康、幼児教育などを担う人の育成

【取り組み例】

  • 大学生や企業が支援する「起業家クラブ」 (仮称) の創設など、高校に実践的な教育の場の提供
  • 長野県立大学の教員や学生の知的資源を活かした高校生の新たな学びの支援

2. 先端技術を取り入れた教育の研究・推進、ならびに地域活用

【取り組み例】

  • KDDIの5Gなどの通信・ICTのノウハウを活用した遠隔教育プラットフォームの構築支援による学びの地域間格差の解消

3. 県立の教育機関全体への学びや研究活動の推進

【取り組み例】

  • 学校単独では実現が難しい取り組みを支援する「学校×KDDI共創プロジェクト」などの実施
  • 多様な学びの機会創出に向け、県内の中学、高校、特別支援学校、大学を通じて、地域を担う人の育成に必要なコンテンツの企画・開発

(実施例) 長野県上田高校での取り組み

県教委とKDDIは、本協定に先立ち、長野県上田高校におけるSTEAM (該当項目へジャンプします) 授業の一環として、「これからの時代に必要な能力」をテーマに、さまざまな企業の事例をもとにしたデザインシンキングの重要性について学習する課外授業を2020年6月に実施しました。

<上田高校でのKDDI社員による授業風景>

(参考)

■本協定の概念図について

<県教委による本協定の概念図>

■長野県立大学について

新規ウィンドウが開きます長野県立大学は、長野県の「知の礎」となり、未来を切り拓くリーダーを輩出し、世界の持続的発展を可能にする研究成果の発信により、人類のより良い未来を創造・発展させる大学をめざして、2018年4月に開学した新しい大学です。
グローバルマネジメント学部 (グローバル・ビジネスコース、企 (起) 業家コース、公共経営コース) 、健康発達学部 (食健康学科、こども学科) の2学部を擁し、「攻める大学」を掲げ、1年時全寮制、2年次全員参加海外プログラム、発信力ゼミ、象山学など様々な特色ある教育を行っています。
また、開学と同時に全国に先駆けて大学内に「ソーシャル・イノベーション創出センター (CSI) 」を設置し、ソーシャル・ビジネスの起業支援やSDGsの普及促進、自治体・企業・教育機関との連携等により、地域課題の解決や防止に積極的に取り組んでいます。

■KDDIの取り組み

KDDIは、これからも事業を通じてさまざまな社会課題の解決に取り組み続けるという決意をこめ、2030年を見据えたKDDIのSDGs新規ウィンドウが開きます「KDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある~」を策定しました。このたびの取り組みは、「暮らしをつなぐ~次世代の育成~、~地方・都市の持続的発展~」に該当します。

■KDDIの地方創生

KDDIは、SDGsの達成に向け、事業を通じて解決する社会課題の一つとして、地方創生および教育事業に取り組んでいます。人財育成、ICTを活かしたビジネスの知見やファンドを軸にした地域企業のサポートに加え、教育における地域格差を解消するための環境整備もあわせて推進していきます。地域や企業とのパートナーシップにより、サステナブルなビジネスモデルを構築し、課題を継続的に解決できる「地域の明日」を創っていきます。

<KDDIが目指す地方創生の姿>




KDDI ニュースリリースで全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] Google、「Pixel 4a」発表 ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds」も日本で販売開始

Googleは8月3日(現地時間)、自社開発の新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。Google Storeでの価格は4万2900円(税込)。日本では8月14日からGoogle Storeとソフトバンクで予約受付を開始し、20日に発売する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] ソフトバンクの「Pixel 4a」は税込み4万9680円 「トクするサポート+」にも対応

Googleの新型スマートフォン「Pixel 4a」を国内キャリアとしては唯一扱うソフトバンク。同社の直営店とオンラインショップでの販売価格が公表された。48回の分割払いとセットになる「トクするサポート+」にも対応する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

自宅からファンと一緒に野球観戦や応援ができる国内初の「バーチャルハマスタ」を8月11日に提供

  • 株式会社横浜DeNAベイスターズ
  • KDDI株式会社

2020年8月4日

株式会社横浜DeNAベイスターズ (本社:横浜市中区、代表取締役社長:岡村 信悟、以下 横浜DeNAベイスターズ) とKDDI株式会社 (本社:東京都千代田、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI) は、新型コロナウイルス感染症の影響により球場への来場人数が制限されるなか、先端テクノロジーを活用して、自宅にいながら球場の雰囲気を味わい、試合観戦を楽しみ、選手を応援することができる国内初 (該当項目へジャンプします注1) の「バーチャルハマスタ」の無料トライアルを2020年8月11日に実施します。

お客さまはスマートフォンやパソコン、VRデバイスを利用して「バーチャルハマスタ」に来場し、オリジナルアバターを使いながら「バーチャルハマスタ」内を自由に歩き回れるほか、試合の状況に合わせた演出などにより、多くのファンと一緒に実際の球場で応援するような一体感をお楽しみいただけます。このたびの取り組みは2020年6月に締結した「ビジネスパートナーシップ」の一環として実施します。

<バーチャルハマスタ外周 イメージ>

<バーチャルハマスタ試合観戦 イメージ>

<バーチャルハマスタコンコース イメージ>

<バーチャルハマスタグランド イメージ>

今後、横浜DeNAベイスターズとKDDIは、au 5GやIoTを活用した「スマートスタジアム」の構築に加え、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響などによる、プロ野球を取り巻くさまざまな環境下においても、持続可能なファンコミュケーションの在り方を合わせて検討していきます。

また、「バーチャルハマスタ」の機能拡充を進め、先端テクノロジーを活用したプロ野球における次世代型スポーツ・エンターテインメント体験の創出を通じて、国内スポーツの発展に貢献していきます。
詳細は別紙をご参照ください。


<別紙>

■「バーチャルハマスタ」について

1. 概要

バーチャル空間上にもうひとつの「横浜スタジアム」の一部を構築し、お客さまはご自宅からスマートフォンやパソコン、VRデバイスを使って「バーチャルハマスタ」に来場できます。また、オリジナルのアバターを使って「バーチャルハマスタ」内を自由に動き回りながら、多くのファンとコミュニケーションを取ることができ、一緒に横浜DeNAベイスターズを応援するなど球場の雰囲気を楽しめる次世代型のスポーツ観戦です。

  • [1] 横浜スタジアムの一部を再現し、バーチャル空間ならでは演出を行い新たな観戦体験を提供します。
  • [2] 試合の状況に合わせた演出やイベントを実施し、ファン同士でコミュニケーションを取りながら実際の球場で応援するような一体感を体験できます。
  • [3] 球団OBやゲストによる試合の生解説や限定企画を実施します。
  • [4] 選手をより詳しく知るためのコンテンツや、シーズンのハイライト映像なども楽しめます。

2. 利用料金

トライアルのため、無料にて実施します

3. 実施日

2020年8月11日 横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース (午後5時~試合終了まで)

4. 利用方法

お客さまはスマートフォン、パソコン、VRデバイスからご利用いただけます。ご利用には「cluster」の無料アカウント作成と、ご利用されるデバイス用の「cluster」アプリのインストールが必要です。




KDDI ニュースリリースで全文を見る

「arrows Be4 F-41A」のソフトウェアアップデート情報のお知らせ

arrows Be4 F-41Aのソフトウェアアップデート情報

更新内容

arrows Be4 F-41Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

最新のソフトウェアアップデート情報
更新開始日 機種名 対応方法 提供期間 その他
2020年8月4日 arrows Be4 F-41A 品質改善

修理受付終了まで

-
更新開始日 2020年8月4日
機種名 arrows Be4 F-41A
対応方法 品質改善
提供期間

修理受付終了まで

その他 -
アップデート方法
  1. お客さまご利用のインターネット回線環境等により異なる場合があります。

アップデート手順

アップデート方法

新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、深夜帯に書換えを行います。

なお、ホーム画面で『アプリ一覧ボタン』⇒『設定』⇒『システム』⇒『詳細設定』⇒『システムアップデート』を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。

ソフトウェアバージョンの確認方法

本製品のビルド番号をご確認いただき、最新でない場合はアップデートをお願いいたします。

バージョン

過去ビルド番号:V12R060A

最新ビルド番号:V15R063C

確認方法

ホーム画面で『アプリ一覧ボタン』⇒『設定』⇒『デバイス情報』⇒『ビルド番号』

ご注意事項

  • ソフトウェアアップデートはお客さまの責任において実施してください。

  • ソフトウェアアップデートは手順をよくお読みいただき実施してください。

  • Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、モバイルネットワーク設定でアクセスポイントをspモードもしくはmoperaに設定してください。

  • Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、ダウンロードによる通信料金は発生しません。

  • 国外でソフトウェアアップデートを行う場合は、ドコモnanoUIMカードを挿入した状態でWi-Fi接続が必要です。

  • ソフトウェアが改造されているときはアップデートができません。

  • ソフトウェアアップデート完了後は、以前のソフトウェアへ戻すことはできません。

  • ソフトウェアアップデート中、本端末固有の情報(機種や製造番号など)が当社のサーバーに送信されます。当社は送信された情報を、ソフトウェアアップデート以外の目的には利用いたしません。

  • ソフトウェアアップデート中は一時的に各種機能を利用できない場合があります。

  • ソフトウェアアップデートを行うと、一部の設定が初期化されることがありますので、再度設定を行ってください。

  • PINコードが設定されているときは、書き換え処理後の再起動の途中で、PINコードを入力する画面が表示され、PINコードを入力する必要があります。

  • ソフトウェアアップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合には、お手数ですがドコモ指定の故障取扱窓口もしくはオンライン修理受付サービスまでご相談ください。

  • ソフトウェアアップデートは、本端末に保存されたデータを残したまま行うことができますが、お客さまの端末の状態(故障・破損・水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合があります。必要なデータは事前にバックアップを取っていただくことをおすすめします。各アプリの持つデータについて、バックアップ可能な範囲はアプリにより異なります。各アプリでのバックアップ方法は、各アプリの提供元にご確認ください。

  • 以下の場合はソフトウェアアップデートができません。事象を解消後に再度お試しください。

    • 通話中
    • 日付・時刻を正しく設定していないとき
    • 必要な電池残量がないとき
    • 内部ストレージに必要な空き容量がないとき
    • 国際ローミング中
  • ソフトウェアアップデート中は電源を切らないでください。

  • 更新ファイルのダウンロード中は電波状態の良い場所で、移動せずに実行することをおすすめします。電波状態が悪い場合には、アップデートを中断することがあります。


  • PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
    別ウインドウが開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

「arrows Be4 F-41A」のソフトウェアアップデート情報のお知らせ



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

[ITmedia Mobile] Googleが「Pixel 4a 5G」「Pixel 5」を2020年後半に発売 詳細は後日明らかに

Googleが2020年後半にスマートフォンを2機種発売する計画を明らかにした。直販価格が「6万500円(税込み)から」であること以外の詳細は、後日発表される予定だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] Googleから「Pixel 4a」が8月20日に登場 直販価格は4万2900円(税込み) ソフトバンクも取り扱い

Googleのスマートフォン「Pixel」に新モデルが登場する。Pixel 3a/3a XLの後継モデルで、今回はワンサイズ提供となる。国内ではGoogle直販の他、ソフトバンクでも取り扱う。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

「Pixel 4a」発表、4万2900円で8月20日発売へ--星空撮影、おサイフにも対応

グーグルは8月4日、新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。価格は税込4万2900円で、8月14日に予約開始、8月20日に販売開始する。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

グーグル、5Gスマホを2020年秋に投入へ--「Pixel 5」と「Pixel 4a 5G」の2モデル

グーグルは8月4日、5G対応スマートフォン「Pixel 5」と「Pixel 4a 5G」を2020年秋に投入すると発表した。価格は、Pixel 4a 5Gのみ発表されており、税込6万500円(米国では499ドル)からになるという。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る