2020年9月7日月曜日

(更新)新型コロナウイルス感染者の発生について

(更新)新型コロナウイルス感染者の発生について

KDDI ニュースリリースで全文を見る

[ITmedia News] KDDI、ベンチャー4社と健康管理アプリ 豊島区と連携し21年に商用化を目指す

KDDIがベンチャー企業と連携し、スマートフォンで体重、脈拍、歩数や生活習慣病の発症リスク度を表示するアプリを開発する。東京都豊島区と共同で進める東京都の公募事業でアプリを活用し、2021年4月以降の商用提供を目指す。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

豊島区×KDDI、健康・医療のDX推進を目指し「令和2年度 東京都次世代ウェルネスソリューションの構築事業」へ参画

~健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」活用で、区民の健康増進に寄与~

2020年9月7日

豊島区 (区長: 高野 之夫、以下 豊島区)、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠) は、2020年11月下旬から東京都主催の「令和2年度 東京都次世代ウェルネスソリューションの構築事業」(以下 都公募事業) へ共同参画します。
都公募事業では、豊島区在住の区民を対象に「デジタル技術を活用した高齢者・現役世代向け健康増進」をテーマに、KDDIが提供する健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」(以下 本アプリ) の利用効果と健康増進への影響を検証していきます。
両者は、本アプリにより区民の個々人の暮らしに寄り添い、健康・医療のDX推進を目指していきます。

また、都公募事業を踏まえ、都内の他の区市町村への本アプリの展開も検討し、都民全体の医療費の適正化や健康指標の改善に寄与していきます。

■都公募事業参加の経緯

  • KDDIは、2015年に開始した「新規ウィンドウが開きます郵送型血液検査 スマホdeドック」の提供を契機に、地方自治体の健康保健事業の支援に取り組んできました。その支援経験のなかで、自治体から課題として多くの声が寄せられたのが、「市民とのコミュニケーション」と「非重症者の意識/行動変容の支援」でした。これらの課題解決ため、本アプリを開発しました。
  • 豊島区は、約29万人の人口と乗降客日本第3位のターミナル駅「池袋」を有する日本一の高密都市です。池袋東西に広がる大型ビルを軸とした商業・ビジネスエリアや、東京芸術劇場をはじめとする学術・芸術施設も多数有し、多くのビジネスマンや観光客の訪れる賑わいのある街である一方、一人暮らし高齢者の割合が全国一高いなど、様々な都市課題を抱えています。
    将来にわたっての区民の健康ならびに健やかな生活の継続に一歩踏み込んだ対策が必要であると考え、2019年から総合的な高齢社会対策に着手しています。
  • 豊島区の抱える課題を解決するべく、このたびKDDIから豊島区へ本アプリを活用した実証事業の提案を行い、両者の共同事業として都公募事業へ応募することに合意し、採択されました。

■都公募事業の内容

1. 内容

  • KDDIは、豊島区と連携し、区主催の区民向け保健事業の一環として、PHR (Personal Health Record) データの収集や、歩数に応じたさまざまなインセンティブの提供、健康診断結果に基づく生活習慣病リスク予測の提示などが可能な本アプリを提供し、区民の健康行動や受診行動を支援します。
  • 本アプリで区民向けに健康イベントなどの情報を配信しイベントへの参加を促すことにより、独居高齢者などの社会的孤立の抑制・改善を目指します。
  • 豊島区が主催する健康保健事業・地域イベントの実施効果や参加状況を分析し、内容の改善・更新を行います。
  • 本アプリの利用実績を分析し、2021年4月以降の商用提供を目指すほか、都内の他区市町村への展開もあわせて検討し、都民全体の医療費の適正化や健康指標の改善に寄与していきます。

都公募事業イメージ図

<都公募事業イメージ図>

2. 期間

2020年11月下旬~2021年2月26日

3. 実施団体と役割

豊島区とKDDIのほか、さまざまな団体と協力し都公募事業を実施します。

団体名 役割
代表団体 KDDI 本アプリの提供、実証全体取りまとめ
参加団体 豊島区 実証フィールドの提供
株式会社ARISE analytics 生活習慣病リスク予測の開発・提供
エーザイ株式会社 脳健康度チェック機能の提供
協力団体 豊島区医師会 実証事業における企画検討および検討支援
レイ・フロンティア株式会社 位置情報分析基盤の提供
Ubie株式会社 AI受診相談の提供
株式会社ギフティ インセンティブの提供

(参考)

東京都「『次世代ウェルネスソリューション』構築に向けたモデルプロジェクト」について

東京都では、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向け、先端技術等を活用した分野横断的なサービスの都市実装を目指しています。
この取り組みの一環として、健康・医療といったウェルネス分野におけるデータを活用した予防研究や新たなサービスの開発につながる社会実装モデルを検討するため、先行的なモデルとなるプロジェクトを以下のとおり選定しています。今後これらのプロジェクトを支援することで、東京のスマートシティ化を加速させていきます。




KDDI ニュースリリースで全文を見る

スマホで個々人の暮らしに寄り添い健康・医療をDX、健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」を開発

~豊島区との都公募事業で活用し、21年4月の商用提供を目指す~

2020年9月7日

KDDIは、スマートフォンで個々人の暮らしに寄り添い、健康・医療のDXを推進することを目的とした健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」(以下 本アプリ) を開発し、本アプリを2020年11月下旬から東京都豊島区と共に実施する東京都主催の「令和2年度 東京都次世代ウェルネスソリューションの構築事業 (以下 都公募事業)」において活用します。

本アプリでは、歩数・体重・脈拍などの「健康データ」の管理機能や、健康データと健康診断・採血検査の結果データをもとに生活習慣病の発症リスク度を提示する「健康スコア」、利用者が自覚症状を複数の質問に回答することで適切な受診先を提示する「AI受診相談」、近隣の医療機関情報を提示する「医療機関検索」の機能などをパートナー企業と連携し、提供します。これにより、日頃の健康管理が本アプリ1つで可能になります。

また、都公募事業での利用実績を踏まえ、2021年4月以降、本アプリの商用提供を目指していきます。

■「ポケットヘルスケア」提供の目的・背景

  • 日本の平均寿命は、医療介護分野の技術革新などにより、男女ともに過去最高を更新し続けています (該当項目へジャンプします注1)。人生100年時代が現実的なものとなるなかで、一人ひとりの健康を支える環境づくりの必要性がますます高まっています。
  • しかし、新型コロナウイルス感染症により、感染拡大の防止のために「不要不急の外出自粛」や「3密 (密閉・密集・密接) 回避」といった、新しい生活様式の実行が求められることとなりました。新しい生活様式の広がりは、感染拡大に効果を示す一方で、外出自粛に伴う日々の活動量の急減など健康維持のための環境は悪化しています。また、慢性疾患を抱える方や体調不良を感じている方が感染への不安や外出自粛の要請を真摯に受け止めるあまり、本来必要な受診を控えている実態も報告されています (該当項目へジャンプします注2)。医療機関側においても、受診控えによる患者数の減少により、経営が困窮し、廃業や規模の縮小を余儀なくされているという報告 (該当項目へジャンプします注2) もあり、地域医療を担う要が危機に瀕しています。
  • そこで、KDDIは個々人の暮らしに寄り添い、健康管理や適切な医療受診を提案する本アプリを提供し、健康・医療のDXを推進します。

■「ポケットヘルスケア」について

本アプリでは、多彩な健康管理機能を提供していきます。

1. 基本機能

パートナー企業とともに開発のうえ、各機能を提供します。

基本機能の画面イメージ

  • 健康データ 体重

    <健康データ 体重>

  • 健康スコア

    <健康スコア>

  • AI受診相談

    <AI受診相談>

  • 医療機関検索

    <医療機関検索>

項目 内容 開発社
健康データ 利用者が計測した日々の体重/血圧や健康診断の結果などのPHR (Personal Health Record) を記録します。 KDDI株式会社
健康スコア 登録されたPHRを活用し、将来の生活習慣病発症リスクを提示します。 株式会社ARISE analytics
株式会社PREVENT
AI受診相談 利用者の自覚症状について所定の質問に回答することで、適切な受診先を提示します。 Ubie株式会社
医療機関検索 利用者の近隣にある医療機関の情報を提示します。 KDDI株式会社
株式会社ウェルネス
(医療機関情報提供)

2. 今後追加予定の機能 (オンライン診療・オンライン服薬指導)

2021年4月以降の商用提供時には、パートナー企業と連携し、オンライン診療・オンライン服薬指導などの機能追加していく予定です。

KDDIは、"社会の持続的な成長に貢献する会社"として、「新規ウィンドウが開きますKDDI Sustainable Action」の「心をつなぐ~健康・生きがいづくり~」に基づき、SDGsの取り組みを加速させ、お客さまや社会とともに持続的な成長・発展を目指していきます。




KDDI ニュースリリースで全文を見る

「Xperia Ace SO-02L」のソフトウェアアップデート情報のお知らせ

2020年7月6日
■種別
OSバージョンアップ
■主なアップデート内容
  • ダークテーマ

  • 位置情報に関する強化

  • 電話UIの変更

  • クイックパネルの一部アイコン変更

■改善される事象
■その他

OSバージョンアップの詳細はXperia Ace SO-02Lのソフトウェアアップデート情報(2020年7月6日)をご確認ください。

Xperia Ace SO-02L のソフトウェアアップデート情報(2020年7月6日)

2020年2月4日
■種別
品質改善
■改善される事象
2019年12月10日
■種別
品質改善
■改善される事象
2019年10月29日
■種別
品質改善
■改善される事象
2019年8月19日
■種別
品質改善
■改善される事象
2019年7月1日
■種別
品質改善
■改善される事象
  • フロントカメラでの撮影時、まれに画面がちらつく場合があります。

  • 動画撮影時にフォトライトが点灯したままとなる場合があります。

  • セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年6月になります。)



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

ローソン銀行ATMから「au PAY」への現金のチャージが可能に

~au PAY 残高へのチャージで、抽選で50,000名に1,000円プレゼントキャンペーン開催~

  • KDDI株式会社
  • auペイメント株式会社
  • 株式会社ローソン銀行

2020年9月7日

KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI)、auペイメント株式会社 (本社: 東京都港区、代表取締役社長: 田中 正信、以下 auペイメント) が提供するスマホ決済サービス「au PAY」は、2020年9月7日から、株式会社ローソン銀行 (本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 山下 雅史、以下ローソン銀行) の「ATMチャージ」(該当項目へジャンプします注1) を利用して、ローソン銀行ATM (該当項目へジャンプします注2) からau PAY 残高への現金によるチャージができるようになります (以下 本サービス)。

ローソン銀行ATMは、ローソンをはじめとするさまざま商業施設、空港や駅、観光地などに設置されており、このたびの連携開始により、「au PAY 残高」のチャージできる場所が大幅に広がり、24時間現金でのチャージが可能となります (該当項目へジャンプします注3)。

また、本サービスの開始を記念し、2020年9月7日からローソン銀行ATMで10,000円以上チャージしたお客さまを対象に、抽選で50,000名さまに1,000円相当のau PAY 残高をプレゼントする「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーンを実施します。なお、キャンペーン期間中、新規にau PAYをお申し込みいただき、10,000円以上チャージされたお客さまは当選確率が5倍となります。

ローソンのATMでau PAY 残高に10,000円以上チャージをすると抽選で50,000名様に1,000円分プレゼント!

「au PAY」(該当項目へジャンプします注4) は、auの通信サービスをご利用でないお客さまでも利用できるスマホ決済サービスです。会員数が2,300万超で、お手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作でご利用いただけます。
アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。

なお、「au PAY」では現在、ローソン各店でのお買い物で、誰でも毎日4%、三太郎の日には最大13%のPontaポイントを還元する「新規ウィンドウが開きますau PAY 生活応援キャンペーン」を実施しています。

本サービスおよび「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーンの詳細は、別紙をご参照ください。


<別紙>

■ローソン銀行ATMでのau PAY 残高への現金によるチャージについて

1. ご利用方法

au PAY 残高にローソン銀行ATMから現金でチャージできます。

詳細は新規ウィンドウが開きますこちらをご参照ください。

「ATMチャージ」のご利用方法については新規ウィンドウが開きますこちらの動画もご参照ください。

2. 提供開始日

2020年9月7日

■「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーンについて

1. 概要

サービスの開始を記念して、キャンペーン期間中、ローソン銀行ATMで10,000円以上チャージすると、抽選で50,000名さまに1,000円相当のau PAY 残高をプレゼントするキャンペーンを実施します。
なお、キャンペーン期間中、新規にau PAYをお申し込みいただき、10,000円以上チャージされたお客さまは当選確率は5倍となります。

2. キャンペーン期間

2020年9月7日10:00~2020年10月26日23:59

<「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーン注意事項>

詳細は新規ウィンドウが開きますこちらをご参照ください。

(参考)

■「au PAY」特長

[1] スマートフォンだけでお買いもの

auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できお手持ちの「au PAY アプリ」から簡単な操作ですぐに利用可能。

[2]「au PAY アプリ」からいつでもau PAY 残高へチャージ可能

au PAY 残高へのチャージ方法は、Pontaポイント、auじぶん銀行、クレジットカード、店頭での現金チャージ (ローソン、セブン銀行ATM、auショップ) などさまざまなチャージ方法が選択可能。さらにauのお客さまは、「auかんたん決済 (通信料金合算支払い)」チャージも利用できます。

条件など詳細は、新規ウィンドウが開きますこちらをご確認ください。




KDDI ニュースリリースで全文を見る

「Xperia Ace SO-02L」のソフトウェアアップデート情報のお知らせ



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

[ITmedia News] 崖っぷちのデジカメ各社 高機能や動画で生き残り 市場規模ピークから9割減

デジタルカメラ業界が新型コロナの影響で窮地に立たされている。スマートフォンの普及で廉価モデルが淘汰されているうえ、外出自粛で撮影機会が奪われ、高級機の需要まで減少しているのだ。各社は4K動画に対応するなど生き残りを図っている。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る