2019年9月19日木曜日

【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表

Image:HuaweiIamyournewmate、ですって!ファーウェイが新スマートフォン「HuaweiMate30」「Mate30Pro」を発表しました。以下、Mate30Proについて。・カメラは3眼。四角いカメラユニットを搭載・新型ディスプレイ「HorizonDisplay」を搭載。エッジが湾曲している。サイドのベゼルはなし!サイズは6.53インチのOLED(Mate30よりディスプレイ

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2QhAmdC

[ITmedia Mobile] 調査対象の約半数が「スマホ決済サービスアプリのインストール後に利用なし」 MMD調べ

MMD研究所が「2019年9月 スマートフォン決済に関する実態調査」の結果を発表した。調査対象の全体の約半数がスマホ決済サービスのアプリをインストールしたものの、利用にいたっていないことが判明。また、非接触決済はQRコード決済より利用頻度が高いことが分かった。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] Appleとの“和解”の効果は? 日本の5Gって遅れてない? Qualcommアモン社長の答え

スマートフォン向けのチップセットやモデムを手がける米Qualcomm(クアルコム)のクリスティアーノ・アモン社長が来日。日本の報道関係者に5G(第5世代移動体通信システム)における同社の役割を説明した。この記事では、説明会での質疑応答の模様を簡単にお伝えする。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

Facebook、Ray-Banと提携開発。スマートグラス完成に一歩近づく?

Image:FacebookDevelopers2016年のカンファレンスF8で公開されたスライドこれは楽しみになってきた!スマートフォンにスマートウォッチの次に来るのは、スマートグラスでしょう?そんな期待とは裏腹に、Google(グーグル)が時代に先駆けてリリースした「GoogleGlass」は、いまやビジネス用途に向けてしか提供されていません。コンシューマーが、サラリとかけては使いこなせるスマ

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2M7Vdea

ペンをかざせばスタバのお支払い完了。FeliCaチップ内蔵「STARBUCKS TOUCH The Pen」

Image:STARBUCKSこれからは堂々と言えます。「Ihaveapen」と。キャッシュレス化が進むに連れ、その買い物はカードで支払うのか、それともスマートフォンか、はたまたスマートウォッチをかざすのかという、どのデバイスを使うのか?という選択肢が増えてきました。でもこれからは…ペンなのです。スタバ印のFeliCaチップ内蔵ペンが登場スマート決済に新たな潮流を作ろうとしているのは、コーヒー・チ

via ギズモード・ジャパン http://bit.ly/2LZeM8o

[ITmedia News] ソフトバンクとNVIDIAが協業 クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」日本版をβ提供へ

ソフトバンクと米NVIDIAが協業し、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の日本版を今冬にリリースする。利用できるのはクローズドβテスト参加者のみで、正式展開はまだ先の予定。同サービスは、処理能力が非力なマシンやスマートフォンでも快適なプレイができる点などが特徴だ。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

au、「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「iPhone 11」や、「Apple Watch Series 5」、「iPad (第7世代)」を9月20日より順次発売

au、「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「iPhone 11」や、「Apple Watch Series 5」、「iPad (第7世代)」を9月20日より順次発売

KDDI ニュースリリースで全文を見る