2019年9月13日金曜日

コーエーテクモと将棋AIのHEROZが共同開発--スマホゲーム「三国志ヒーローズ」

コーエーテクモゲームスとHEROZは9月12日、スマートフォン向けゲームアプリ「三国志ヒーローズ」を、2019年秋に配信すると発表した。本作は、三国時代の英傑たちによる戦場の駆け引きを、シンプルなルールで再現したターン制バトルボードゲーム。「HEROZ Kishin」をベースに、特別チューンアップを行った戦略戦特化型AI「臥龍(GARYU)」を搭載しているのも特徴としている。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] あなたの声はどんなフォント? スマホに話すとAIが声質を分析 DeNAが開発

スマートフォンに話しかけると、AIが声質を分析してグラフィックを生成する──そんなサービスをDeNAが公開した。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

PayPay、20%還元を10月5日限定で復活--政府のキャッシュレス施策で最大10%還元も

PayPayは9月13日、スマートフォン決済サービス「PayPay」のサービス開始1周年を記念し、10月5日限定でのキャンペーン「PayPay感謝デー」を開始すると発表した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

グーグルのAR版「保存ボタン」で世界中にデジタルメモを残せる

グーグルは、スマートフォン向けの拡張現実(AR)開発プラットフォーム「ARCore」のアップデートについて概略を発表した。また、今後の予定として、同社がAR版「保存ボタン」と説明する機能についても説明した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia エグゼクティブ] ZOZO買収 「打倒アマゾン・楽天」が悲願の孫氏

ヤフーはZOZOの顧客基盤を取り込み、注力するスマートフォン決済との連動でネット通販を強化する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

KDDIもスマホが“半額”で買える新プラン発表--SIMロック必須、iPhone 11も対象に

KDDIは9月12日、改正電気通信事業法が施行される10月1日から適用されるスマートフォン向け新料金プランについて発表した。端末購入に関しては、先にプランを発表したソフトバンクと同様に、機種代金を半額に抑えるプランを用意した。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る

[ITmedia News] ZOZO買収 「打倒アマゾン・楽天」が悲願の孫氏

ネット通販を成長の柱のひとつに据えるヤフーにとり、ZOZOは相乗効果が見込みやすい買収相手だ。ZOZOの株価が低迷し、割安感もあった。両者の橋渡しをしたソフトバンクグループの孫正義会長兼社長にとっても「打倒アマゾン・楽天」は悲願。ヤフーはZOZOの顧客基盤を取り込み、注力するスマートフォン決済との連動でネット通販を強化する。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

「Googleフォト」、ストーリーに似た新機能「Memories」を追加--印刷オプションも

「Googleフォト」がアップデートされ、アプリ内で過去の写真を検索し、その瞬間をスマートフォンまたはそれ以外の方法で共有することがこれまでよりも簡単にできるようになった。


CNET Japan 最新情報 総合で全文を見る