[ITmedia Mobile] 高校生の約9割が「スマホ学習」経験あり、保護者の6割が賛成 スタディプラスの意識調査

スタディプラスが高校生と保護者を対象としたスマートフォンを使った学習に関する意識調査を実施。約9割の高校生がスマホで勉強したことがあり、保護者の約6割がスマホ学習に賛成と回答。一方、スマホ勉強中に注意をされた高校生は約3人に1人、子どもを疑ったことのある保護者は約8割となった。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

[ITmedia Mobile] クラウドSIM搭載スマホ「jetfon」はどれだけお得なのか?

MAYA SYSTEMのスマートフォン「jetfon」は、SIMカードを抜き差しすることなく、世界中で通信が可能になる「クラウドSIM」に対応している。このjetfonを使うメリットはどこにあるのだろうか。使い勝手や価格の面から考えたい。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

人事異動について


2018年7月17日

KDDIは、2018年7月15日付で、以下の人事異動を実施しました。

1. 人事異動

氏名
高坂 一彦 商品・CS統括本部 カスタマーサービス本部ビリングサービス部長 兼 東京料金センター長 商品・CS統括本部 カスタマーサービス本部 ビリングサービス部 東京料金センター長



KDDI ニュースリリースで全文を見る

[ITmedia Mobile] SIMを差し替えなくてOK 世界中で通信できるスマホ「jetfon」登場 1日300MBで380円〜

MAYA SYSTEMが、新型スマートフォン「jetfon」を発表。「クラウドSIM」に対応しており、SIMを差し替えずに世界中で通信が可能。料金は1日当たり300MBが380円から。

ITmedia 総合記事一覧 で全文を見る

App Storeの収益はGoogle Playの2倍であることがデータから明らかに

スマートフォン向けアプリの配信は、iPhoneやiPadなどのiOS端末向けアプリの配信を行う「App Store」と、Android端末向けアプリの配信を行う「Google Play」の2つが市場の大部分を占めています。アプリの分析を行う企業であるSensor Towerは、2018年上半期(1月~6月)におけるApp StoreとGoogle Playの、ダウンロード数および収益について分析したデータを公表しました。

続きを読む...



GIGAZINEで全文を見る

誰にも気づかれずに、スマートフォン通知を受け取れる「Paigey」

「Paigey」は、スマートフォン通知をリモートで受け取れる“スマートアクセサリー”。働く女性向けに、米国カリフォルニア州のSucintが開発した。



インターネットコムで全文を見る