2018年3月24日土曜日

週刊少年ジャンプのギリギリを攻める!ちょっとHな温泉×幽霊ラブコメディー!「ゆらぎ荘の幽奈さん」追加キャスト情報解禁!最新アニメPVも公開!

肉体派霊能力者・冬空コガラシが下宿することになったいわくつきの温泉宿「ゆらぎ荘」。そこにいたのは成仏できない地縛霊の女の子だった!? さらに忍者や猫系女子、セクシーお姉さんに同級生まで、美女&美少女ばかり登場しての、ちょっとHな温泉×幽霊ラブコメディーが開幕!

また、本作のEDテーマを歌うのは、メインヒロインを演じる島袋美由利&鈴木絵理&高橋李依に決定! さらにアニメ放送に先駆けて、4月から島袋美由利パーソナリティによるWEBラジオの配信も決定いたしました。

2018年7月発売の原作コミックス11巻は集英社初となるアニメBD同梱版も発売予定で、ただいま各書店やネット書店で予約受付中です。  

「ゆらぎ荘の幽奈さん」TVアニメ2018年夏放送開始予定!

<スタッフ>

原作:ミウラタダヒロ(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)        

監督:長澤剛

キャラクターデザイン:竹谷今日子

シリーズ構成:子安秀明

音響監督:明田川 仁

音楽:菊谷知樹

アニメーション制作:XEBEC

<キャスト>

冬空コガラシ:小野友樹  湯ノ花幽奈:島袋美由利

宮崎千紗希:鈴木絵理  雨野狭霧:高橋李依

荒覇吐呑子:加隈亜衣  伏黒夜々:小倉唯  仲居ちとせ:原田彩楓

アニメ最新PV公開! https://www.youtube.com/watch?v=ReUinJlQiBc コミックス11巻アニメBD同梱版2018年7月4日(水)発売!

各書店、ネット書店にて予約受付中! ※完全受注限定版につきご予約をお忘れなく!

ミウラタダヒロ描き下ろしの超豪華お風呂ポスターがふろくに!

予約締切:2018年4月17日(火)

予価:4000円+税 ISBN:978-4-08-908311-6  

☆原作は週刊少年ジャンプにて連載中!

コミックス1~9巻好評発売中!

アニメ公式サイト:http://yuragisou.com/   公式Twitter:@yuragisou_anime

著作権表記:©ミウラタダヒロ/集英社・ゆらぎ荘の幽奈さん製作委員会 ©ミウラタダヒロ/集英社

 ※画像素材ご利用の際は上記著作権表記の併記をお願い致します。



PR TIMESで全文を見る

“超クソブロマイド”がもらえる!3/24より 「ご当地ポプテピピック 超クソ物産展」開催!「町田⇔大宮 地味に遠いクソスタンプラリー」も同時開催!

BIGスクエア缶バッチ 町田BIGスクエア缶バッチ 町田地元の方にしかわからないようなご当地ネタが満載で話題となった「ご当地ポプテピピック」第2弾のBIGスクエア缶バッチ(各600円+税)が、本日、3月24日(土)より開催される「ご当地ポプテピピック超クソ物産展inアニメイト町田」に勢ぞろいいたします。各地域限定で販売されていた全14種をまとめてお買い求めいただけるこのチャンスをどうぞお見逃しなく!

BIGスクエア缶バッチ 東北BIGスクエア缶バッチ 東北

BIGスクエア缶バッチ 宇都宮BIGスクエア缶バッチ 宇都宮
さらに、超クソ物産展の開催期間中は、『ポプテピピック』関連キャラクターグッズをご購入1,000円ごとに特典「超クソブロマイド」を1枚プレゼントいたしますので、この機会に気になっていたグッズもぜひお買い求めください。

特典「超クソブロマイド」特典「超クソブロマイド」

特典「超クソブロマイド」特典「超クソブロマイド」

また、アニメイト町田とアニメイト大宮では、「東京23区素通り!町田⇔大宮 地味に遠いクソスタンプラリー」も同時開催いたします! 両店舗のスタンプを集めた方に先着で、「スタンプラリー特典ブロマイド」を差し上げます。 スタンプラリーシートは無料で配布されますので、こちらもぜひご参加ください!

「スタンプラリー特典ブロマイド」「スタンプラリー特典ブロマイド」

◆ ご当地ポプテピピック 超クソ物産展inアニメイト町田
開催期間:2018年3月24日(土)~4月22日(日)
開催場所:アニメイト町田
内容:
・「ご当地ポプテピピック」各地域限定商品の販売
各地域限定で販売していた「ご当地ポプテピピック」BIGスクエア缶バッチ全ての絵柄が町田店でお買い上げ頂けます。
※開催期間中であっても、商品および特典は無くなり次第終了となります。
※ご来店の時期によっては、一部の商品が完売となっている場合もございます。

・「ご当地ポプテピピック」第2弾各地絵柄のパネル展示

・ブロマイドプレゼント
超クソ物産展開催期間中、『ポプテピピック』関連キャラクターグッズを購入1,000円毎に特典【超クソブロマイド】を1枚プレゼント!
※特典はお選び頂けます。

◆ 東京23区素通り!町田⇔大宮 地味に遠いクソスタンプラリー
開催日時:2018年3月24日(土)~4月22日(日)
対象店舗:アニメイト町田・アニメイト大宮
内容:
期間中、対象店舗のレジでスタンプラリーシートを無料で配布いたします。対象店舗のレジにスタンプラリーシートをご提示いただくと、スタンプを押印いたします。対象2店舗のスタンプが捺されたスタンプラリーシートを対象店舗のレジにご提示いただくと、先着でスタンプラリー特典ブロマイドを1枚お渡し致します(全1種)。
※スタンプ押印にあたっては、商品の購入やご予約は必要ありません。
※参加にあたっての交通費はお客様の自己負担となります。お客様のご都合に合わせてご参加ください。

■権利表記 (C)大川ぶくぶ/竹書房

■関連サイト
「ポプテピピック」アニメイト特設ページ https://www.animate-onlineshop.jp/corner/cc/hoshiiro/cd/849/



PR TIMESで全文を見る

『ファンケル 立川高島屋店』2018年3月31日(土) リニューアルオープン

株式会社ファンケルは、2018年3月31日(土)に『ファンケル 立川髙島屋店』をリニューアルオープンいたします。

【ファンケル店舗情報】

http://www.fancl.jp/shop/index

【出店場所】

 

※立川髙島屋店1階 / お店の場所が変わります。

 株式会社ファンケルは、2016年から立川髙島屋に出店して以来、多くのお客様にご利用いただいております。このたび、3月31日(土)に売り場を移転して美しさと健やかさをご提供する内外美容をより一層強化したお店としてリニューアルいたします。

 同店は、美容栄養学や、メイクアップなどの教育を受けたスタッフや、健康の専門知識をもった健康カウンセラーを配置し、専門性の高いカウンセリングが受けられます。

 また、お肌の状態をスコア化するスキンケアカウンセリング「ビューティスキンチェック」や、血管の老化度や弾力性を約20秒でチェックできる「血管年齢チェック」など、お客様の状態を無料で気軽に知ることができるサービスもご用意しています。

 リニューアルオープンを記念して、お得なセットを数量限定で販売いたします。

■リニューアルオープンを記念してファンケル 立川髙島屋店だけの限定セットを販売!!
・「マイルドクレンジング オイル&洗顔パウダー」オープン特別セット 3,132円(税込)

  マイルドクレンジング オイル(120mL)、洗顔パウダー(50g)のセットを購入すると、マイルドクレンジング オイル ミニボトル(20mL/約10回分)、泡立てクッション(フラワー)、洗顔パウダー(10包)、アクティブコンディショニング EX〈化粧液〉〈乳液〉しっとり(各2包)をプレゼント

※数に限りがございます。


・「ディープチャージ コラーゲン」オープン特別セット 1,620円(税込)
 3月20日(火)に改良新発売されたファンケル独自のコラーゲンを使用したサプリメント「ディープチャージ コラーゲン」の特別セットを発売します。
 「ディープチャージ コラーゲン」1袋(30日分)を購入すると、「ディープチャージ コラーゲンパウダー」3本をプレゼント
※数に限りがございます。


■税込8,000円以上のご購入で「ファンケル オリジナルミニバッグ」をプレゼント
※数に限りがございます。


■ファンケル 立川髙島屋店 概要
 住所:〒190-8507 立川市曙町2丁目39番3号
 TEL/FAX:042‐524‐7864
 営業時間:10:00~19:00
 定休日:不定休
 ※3月30日(金)は休業とさせていただきます。

 



PR TIMESで全文を見る

日本が誇るサイケデリック・ジャム・バンド”Dachambo”がスペシャル・ロング・セットで登場!

  • Dachambo - can not biz @ りんご音楽祭2014 ▼


 

DACHAMBO
日本が宇宙に誇るサイケデリック・ジャムバンド、もしくは快楽探求楽団。ツインドラムにディジュリドゥー、極太ベース、爆音ギター、そしてデジタル音の6人からなる、ジャム、トランス、ラテン、ファンク、サイケ、オーガニック、民族音楽といったジャンルの枠を変幻自在に飛び越えピース&スマイルに溢れた彼らのライブは、自分達とその場に息づく空気、オーディエンスとのバイブレーションの交換から生まれ、常に変化しつづけるミュージックを産み続けてゆく。


 

3月28日(水)”DACHAMBO special 2sets Jamming feat 「蜻蛉祭」”
Open 21:00
Advance ¥2000, Door ¥2500

前売券
Resident Advisor https://jp.residentadvisor.net/events/1066872
clubberia https://www.clubberia.com/ja/events/276748-DACHAMBO-special-2sets-Jamming-feat/
iFlyer https://iflyer.tv/ja/event/299379/
------------------------------------------------------------------------------------------
Studio:
Dachambo -special 2sets Jamming
1st set 23:00~
2nd set 1:30~


Contact:
BABA (Dooomboys | Think Tank) × Fumitake Tamura (BUN)
Koichiro (bonobo)
Sakiko Osawa
Yuto Sasaki
ShawDee
 
Foyer:
Izfono a.k.a Izpon -Live
Muff -Live
蜻蛉-TONBO- -Live
Marina Kaikou -Live
ermhoi -Live
 
Live Paint:
前方後円墳 (ごくぶと × shu)
 
Food:
Ramos curry
 
Shop:
Delta Creation Studio
muku

『"Dachambo"と蜻蛉祭の最強乱痴気タッグが実現!』
春の訪れを感じ心躍る季節に、日本が宇宙に誇るサイケデリック・ジャム・バンド”Dachambo”がスペシャル・ロング・セットの二番勝負が実現。一晩で日本最高峰のサイケデリックサウンドを堪能できる特別な一夜。
さらにCONTACTとFOYERフロアを、DJ/トラックメイカーの蜻蛉-TONBO-によって開催され、数々の熱狂的な夜を生み出してきた乱痴気大騒動 蜻蛉祭がサポート。ジャンルにとらわれず魂を揺さぶるアーティスト達が集結し魂の解放区を作り上げ、二度とない夜を祭り上げる。

 

==========================================================
Contact
東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル4号館地下2階
Tel: 03-6427-8107
http://www.contacttokyo.com
You must be 20 and over with ID.



 

 


PR TIMESで全文を見る

「ジャンプチ ヒーローズ」、3月28日(水)にサービス開始!

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、ワンダープラネット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長CEO:常川 友樹)との共同事業となるスマートフォン向けゲームアプリ「ジャンプチ ヒーローズ」のサービス開始日が2018年3月28日(水)に決定いたしましたので、お知らせいたします。

■サービス開始が2018年3月28日(水)に決定!

「ジャンプチ ヒーローズ」のサービス開始が2018年3月28日(水)に決定いたしました。事前登録および事前登録キャンペーンへの参加は配信開始前に終了いたしますので、ご注意ください。

■App Storeで「ジャンプチ ヒーローズ」のダウンロード予約を受付中!

App Storeにて「ジャンプチ ヒーローズ」のダウンロード予約を開始しております。予約をした方は、サービス開始日(3月28日)になると、App Storeからスマートフォンに「ジャンプチ ヒーローズ」のアプリが自動的にダウンロードされます。先行ダウンロード及びサービス開始についての情報は、「ジャンプチ ヒーローズ」LINE公式アカウント(LINE ID:@line_jamputiheroes)および公式Twitterアカウント(

https://twitter.com/Jumputi_Heroes

)にてお知らせ致します。

*予約注文はiPhone(iOS11.2以降)のみ可能です。

*先行ダウンロード、及びサービス開始日は予定日から変更する可能性があります。

App Store予約注文URL:

https://itunes.apple.com/jp/app/id1183268040 ■事前登録、受付中!

「ジャンプチ ヒーローズ」は事前登録者数が50万人を突破し、下記の事前登録報酬が確定しております。登録報酬は「ジャンプチ ヒーローズ」のサービス開始後、ログインした全ユーザーへ報酬としてプレゼントいたします。事前登録はまだ受け付けておりますので、ぜひご登録ください。

【事前登録方法】

*アカウントを削除・ブロックすると無効となりますのでご注意ください。

・「ジャンプチ ヒーローズ」LINE公式アカウント( LINE ID:@line_jamputiheroes )を友だち追加する

・「ジャンプチ ヒーローズ」公式Twitterアカウント(

https://twitter.com/Jumputi_Heroes

)をフォローする

・「ジャンプチ ヒーローズ」公式Facebookアカウント(

https://www.facebook.com/Jumputi.Heroes/

)をいいね!する 

【事前登録 確定した報酬内容】

・ルビー100個

・1980年代ガチャチケット1枚(創刊~1989年に連載開始した作品が対象)

・1990年代ガチャチケット1枚(1990~1999年に連載開始した作品が対象)

・2000年代ガチャチケット1枚(2000~2017年に連載開始した作品が対象)

・★5 チョッパー

■「ジャンプチ ヒーローズ」オリジナルグッズが当たるキャンペーン開催中!

「ジャンプチ ヒーローズ」事前登録サイトでは、ここでしか手に入らない「ジャンプチ ヒーローズ」のオリジナルグッズが当たる「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」や、あなたの『週刊少年ジャンプ』愛とその知識を試す「ジャンプチ検定クイズ」、質問に答えてあなたに似ている『週刊少年ジャンプ』キャラクターを診断する「キャラクター診断」など、様々なイベントを開催中です。

「ジャンプチ ヒーローズ」事前登録サイト:

https://jumputi.game.line.me/pre_event/ 

-----------------------------------------------

「ジャンプチ ヒーローズ」概要

-----------------------------------------------

『週刊少年ジャンプ』創刊50周年記念の集大成!歴代キャラクター達と共にジャンプチアイランドを救え!

『週刊少年ジャンプ』の歴代キャラクターたちが勢ぞろい!「ジャンプチ ヒーローズ」は、『週刊少年ジャンプ』の創刊50周年を記念した友情・努力・勝利!体感プチプチRPGです。操作方法はワンタップだけの簡単操作。原作の名場面を再現したキャラクターアニメーションとバトル演出で、プレイヤーをワクワクさせるド派手なバトルをジャンプらしい演出でお届けいたします。

タイトル名:ジャンプチ ヒーローズ

対応端末:iPhone/Android

ジャンル:友情・努力・勝利!体感プチプチRPG

対応言語:日本語

サービス地域:日本

サービス開始日:2018年3月28日

価格:無料(アイテム課金)

開発・運営:ワンダープラネット株式会社

配信:LINE株式会社

著作権表記:©JUMP 50th Anniversary ©LINE Corporation ©WonderPlanet Inc.

公式サイト:

https://jumputi.game.line.me/ 

Twitter:

https://twitter.com/Jumputi_Heroes 

Facebook:

https://www.facebook.com/Jumputi.Heroes/ 

※Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。

※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。



PR TIMESで全文を見る

TVアニメ「恋は雨上がりのように」Blu-ray&DVD BOX下巻ジャケットイラスト公開!

2018年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて好評放送中のTVアニメ「恋は雨上がりのように」。2018年6月27日(水)に発売となるBlu-ray&DVD BOX下巻のジャケットイラストを公開!

下巻ではアルバイト先の制服に身を包んだ主人公・あきらのイラストとなっており、上巻に引き続き、原作者・眉月じゅん先生の描き下ろしイラストです。

また下巻特典にドラマCDの封入も決定いたしました!

クライマックスに向け益々盛り上がりを見せる本作を、是非引き続きご注目ください。

◆商品情報

・「恋は雨上がりのように」Blu-ray&DVD BOX <上>

発売日:2018年4月18日(水)

収録話数:1~6話(本編ディスク2枚+特典CDディスク1枚)

価格:Blu-ray BOX :18,000円+税  ANZX-14151~14153

DVD BOX    :15,000円+税    ANZB-14151~14153

〈特典〉

・眉月じゅん 描き下ろし三面デジパック

・オリジナル・サウンドトラックCD

・スペシャルブックレット〈眉月じゅん 描き下ろし漫画収録〉

・特典映像:プレミア先行上映イベント映像  


 

・『恋は雨上がりのように』Blu-ray&DVD BOX <下>

発売日:2018年6月27日(水)

収録話数:7~12話(本編ディスク2枚+特典CDディスク1枚)

価格:Blu-ray BOX :18,000円+税  ANZX-14154~14156

DVD BOX:15,000円+税  ANZB-14154~14156

〈特典〉

・眉月じゅん 描き下ろし三面デジパック

・スペシャルブックレット〈眉月じゅん 描き下ろし漫画収録〉

・特典映像:ノンクレジットOP&ED

・ドラマCD

◆法人共通特典◆

①上巻購入特典:A4ポートレート「水彩彩色スペシャルバージョン」

②上下巻連動購入特典:上下巻収納スリーブケース

<対象法人>

○ANIPLEX+

○アニメイト

○DMM.com

○ノイタミナショップ&カフェシアター、

 ノイタミナオンラインショップ

○文教堂・アニメガ(ECサイト含む)

○Amazon(【早期購入特典あり】商品のみ対象)

○HMV

○ゲーマーズ

○ソフマップ(BD/DVD取扱い店及びドットコム)

○TSUTAYAオンライン

○とらのあな(一部店舗除く)

○WonderGOO/新星堂

◆法人別特典◆

○ANIPLEX+

上下巻連動購入特典:

・ムキ彦のぬいぐるみポーチ

・描き下ろしキャラファイングラフ

○アニメイト

上下巻連動購入特典:

・描き下ろしA4クリアファイル

○DMM.com

上下巻連動購入特典:

・A3タペストリー

○ノイタミナショップ&カフェシアター、

ノイタミナオンラインショップ

上下巻連動購入特典:

・原画イラストカード12枚セット

○文教堂・アニメガ(ECサイト含む)

 各巻購入特典:

・B3ポスター

※連動購入特典は、すべて同一の店舗にてお買い求めください。

※特典内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※特典はなくなり次第終了となります。

※運用および特典内容に関する詳細は各店舗にお問い合わせください。

◆作品概要

・イントロダクション

2014年より連載を開始し、“純粋な正統派ラブストーリー”として話題を呼び『マンガ⼤賞2016』

『このマンガがすごい!2016』オトコ編などにランクインした⼤注⽬作、

「恋は雨上がりのように」眉月じゅん(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)。

累計発行部数185万部突破の本作が“ノイタミナ”にていよいよテレビアニメ化!

 陸上部のエースだったが怪我で走ることをやめてしまった橘あきら(17歳)と、

 夢を諦めた過去を持つあきらのバイト先、ファミレス「ガーデン」の店長・近藤正己(45歳)。

 横浜の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった

 彼が織りなすものがたり。

 胸が熱くなる瞬間を、本当は誰だって待ってる――。  

<メインスタッフ>

原作                      :眉月じゅん(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)

監督                      :渡辺 歩

シリーズ構成           :赤尾 でこ

キャラクターデザイン・総作画監督:柴田 由香

音楽                      :吉俣 良

アニメーション制作     :WIT STUDIO制作                      :アニメ「恋雨」製作委員会

<メインキャスト>

橘あきら               :渡部 紗弓

近藤正己               :平田 広明

喜屋武はるか         :宮島 えみ

西田ユイ               :福原 遥

吉澤タカシ     :池田 純矢

加瀬亮介               :前野 智昭

オープニング・テーマ:CHiCO with HoneyWorks 「ノスタルジックレインフォール」

エンディング・テーマ:Aimer 「Ref:rain」

◆放送情報

フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から好評放送中。ほか各局でも放送

Amazon・プライムビデオにて日本・海外独占配信

【公式サイト】

http://www.koiame_anime.com/

【公式Twitter】@koiame_anime  



PR TIMESで全文を見る

ドクターシーラボ「#発酵企業さんと繋がりたい」プレゼントキャンペーンを実施!

■“発酵先輩企業” のみなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします。

酵は体にも肌にもうれしい影響をもたらしてくれます。ドクターシーラボは、発酵の力を借りて「コラーゲン」を発酵させた「浸透(※2)発酵コラーゲン*1」を、2018年2月発売の『アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX』に、世界で初めて(※1)配合することに成功。そこで、かねてより発酵を見つめ向き合ってきた先輩企業のみなさまにドクターシーラボの発酵コスメをご評価していただきたく、『アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX』をプレゼントする「#発酵企業さんと繋がりたい」プレゼントキャンペーンを実施しております。

■プレゼント商品はコチラ!
 発酵×コラーゲン で前人未到のリフトケア(※3)

“発酵技術” により浸透(※2)力や保湿力を劇的に高めた世界初(※1)の「浸透(※2)発酵コラーゲン*1」をはじめ、働きの異なる5種のコラーゲン(*2)が段階的なリフトケア(※3)を実現。内側からパーンッと押し上げるような力強いハリのある引き締まった肌へ整えます。

アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX

120g  8,300円(+税)     50g  4,300円(+税)

※本キャンペーンにおけるプレゼント商品は10g×20名様分です。

■早速ご応募いただいた発酵企業様、ありがとうございます!

フォロワー数13万人を超え独自のツイートで話題の「井村屋」様のアカウント(@IMURAYA_DM)をはじめ日本酒や納豆やお漬物などを扱う発酵の先輩企業様が、早速ご応募くださいました!

 

■本キャンペーンについて キャンペーン概要

: 応募いただいた企業様、先着100オフィスに

         「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」(10g)を20名様分プレゼントいたします。

     当選数

: 先着100オフィス

    応募方法

: 当社の公式Twitterをフォローの上、下記①から③のいずれかでご応募いただけます。

         ドクターシーラボ公式Twitter →

https://twitter.com/drcilabo

① 発酵企業様が取り扱う発酵製品名と、指定のハッシュタグ「#発酵企業さんと繋がりたい」をつけてツイートください。(例:XXチーズ #発酵企業さんと繋がりたい)

② 発酵企業様が取り扱う発酵製品名をつけて、当社アカウントでツイートした本キャンペーン関連投稿をリツイートください。

③ 当社アカウントへ直接DMをお送りください。

    応募資格: 

ビール、チーズ、納豆など、発酵製品を扱う企業様の公式アカウント

         (※プレゼントの発送は日本国内に限らせていただきます。)      

 応募受付期間:

 当選数上限まで (※期間は都合により変更になる場合があります)

▼本キャンペーンのURLはこちらから https://www.ci-labo.com/d/1803hakkocopre/

※1 乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス・アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液(整肌・保湿成分)をドクターシーラボが世界で初めて化粧品に配合 ※2 角層 ※3 ハリを与えるお手入れ *1 乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス・アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液(整肌・保湿成分)  *2 乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス・アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液、水溶性コラーゲンクロスポリマー、サクシノイルアテロコラーゲン、金・白金・加水分解コラーゲン・加水分解エラスチン・加水分解ヒアルロン酸・プラセンタエキス・カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、水溶性コラーゲン(整肌・保湿成分)



PR TIMESで全文を見る

ファッション・内面・美容……男としての若さとは?「若さの秘密」を徹底検証! サッカー日本代表キャプテン長谷部誠の若さの秘密、そして勝利への情熱を高めてくれる逸品を紹介。「GOETHE」5月号本日発売

本日発売の「常熱体質(Passionable)な男たちへ」をテーマにした男性向けライフスタイルマガジン「GOETHE(ゲーテ)」では、『フォーエバー・ヤング「若さの秘密」』と題し、春のファッションを総力特集!

 

5歳若返るファッションの極意に加え、長谷部誠氏、奥田瑛二氏の若さの秘密に迫るインタビューを慣行。 さらに、五木寛之氏、イチロー氏、高田純次氏など、読者が選んだ若さといえばこの人! という19人も発表。87ページに渡り、あらゆる側面から男としての若さについて徹底分析&解説します。  

【フォーエバー・ヤング「若さの秘密」】特集

(Part1)“5歳若返る”ファッションの極意

(Part2)トレンドは時代の鏡

(Part3)若さの秘密はこの人に習え!奥田瑛二スペシャルインタビュー

(Part4)少年に還る日

(Part5)“フレッシュ・スーツ”選びのコツとワザ

(Part6)アンチエイジングの掟

(Part7)長谷部誠、“若さ”の秘密  

第2特集では男の格を体現する「靴と鞄」をGOETHEならではの視点で迫ります。漠然と高級品を買うのではなく、自分自身で選び抜き、こだわった逸品にこそ、持ち主の人柄や意思が表れ、若々しく魅力的に映るはず。そんな“特別”な魅力を秘めた靴と鞄、そしてそれらを最大限に輝かせるためのテクニックは必読です。  

ほかにも、15年ぶりに完全復活し話題のm-floの再結成秘話からミュージシャン、ファッション業界で活躍し、いくつもの顔を持つ謎多きアーティストVERBAL氏の実像に迫ったロングインタビューなど、今号も見所、読み応え満載でお届けいたします。  

 

 

■豪華な各界著名人による連載

石原慎太郎「男の業の物語」/村上龍「宇宙への興味」/中野信子「Passionable Brain」/滝川クリステル「いま、一番気になる仕事」/ホラン千秋「閃き空間 GET INSPIRED」松浦勝人「素人目線 EPISODE2」/郷ひろみ「黄金の60代」  

<雑誌情報>

誌名:『GOETHE』2018年5月号

発売日:3月24日(土)

価格:特別定価800円(税込)

発行:株式会社幻冬舎  

定期購読、購入はこちらから 

https://www.fujisan.co.jp/product/…  

<お問い合わせ先>

株式会社幻冬舎 雑誌・広告本部広告局広告部

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 03(5411)6445



PR TIMESで全文を見る

[ITmedia エンタープライズ] いくら正しくても“失礼”だと敵視され、殺されてしまう


 どの会社にも、どんなコミュニティーにも、一定数、「失礼な人たち」がいる。

 「失礼」は抽象的な表現であり、相対的なものなので、当然、ある人が失礼と感じることが、他の人にはそうではないことがたくさんある。

 だが、「失礼」は確かに存在している。

 「論語」によれば、失礼というのは、「慎みと敬意がない」ということである。

 例えば、インターネットではよく見かけるが、相手に「ばか」「無能」と言ってしまうのは失礼にあたる。

 同じように、誰かが間違ったことをしたときに、皆の目の前で「間違っている」と批判することも、失礼な行為だ。


 以前、こんなことがあった。

 その企業は小さなシステム開発会社で、ワンマン経営をしている社長がいた。そして、その社長は思い込みの強いタイプで、会議でよく間違ったことを言った。

 例えばこんな具合だ。

 「ソフトの品質が悪いのは、仕事への思い入れが足りないからだ!」

 現実には、ソフトの品質は「思い入れの問題」というよりは、「マネジメントの問題」なのだが、社長はそう考えていなかった。

 すると、普段からそういった精神論を苦々しく思っていた、若手のプロジェクトマネジャーが言った。

 「社長、精神論よりも、ちゃんとプロジェクマネジメントの手法を勉強してくださいよ」

 その場は凍りつき、社長は激高した。

 「そういう責任のすり替えが、良くないと私は言ってるんだ!!!!」

 そのプロジェクトマネジャーは社長の激高ぶりに驚いたのか、「すみません」と謝ったので、その場は収まった。

 面白いことにその後、社長はプロジェクトマネジメントのやり方を改め、品質は向上した。

 若手のプロジェクトマネジャーの言うことに一理あるとは思ったかもしれない。

 だが、その社長に「楯突いた」プロジェクトマネジャーは、その後冷遇された。

 社長は彼のことを、明らかに嫌っていた。

 「小ざかしい」という表現が、彼の評価だった。

 私はそれを見て、「失礼だと思われること」の代償を痛感した。

 社長は確かに思い込みが強く、マネジメントという観点では無能だったが、彼を公然と批判することの代償は非常に大きかったのだ。

 その若手のプロジェクトマネジャーは、後に会社を去った。


 残念ながら「正しいこと」をそのまま伝えると、「失礼」になることも多い。

  • データがこう言っています
  • 論理的には、こちらが正しいです
  • 筋が通ってないですよね
  • 法律違反ですよね

 しかし、こういった「正しさ」を、間違っている人にぶつけても、大抵は物別れに終わる。しかも、敵視される。

 「話せば分かる」という言葉は美しいが、残念ながら、人間同士は話しても分からないのである。なぜなら、人間は失礼な人の言うことは、正しくても聞きたくない、と思うからだ。

 ソクラテスが殺されてしまったのは、正しさをぶつける「失礼な人だった」からである。

 では、「間違っている人たち」とどのようにコミュニケーションを取ればよいのだろう。話しても分からない他人と、話し合う方法はあるのだろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



ITmedia 総合記事一覧で全文を見る

3月28日のAppleイベント、「廉価版iPad」が発表される説が濃厚に


期待が高まっております。

Apple(アップル)が日本時間3月28日0時から開催する、教育者向けイベント「Let’s take a field trip.」。それを直前にして、みなさんの予想を裏付けるように、イベントで「廉価版iPad」が発表されると報じられていますよ!

Bloomberg、Mark Gurman氏の報道によれば、この廉価版iPadは教育市場向けに投入されるそうです。またiPadだけでなく、イベントではクラスルームなど教育関連のソフトウェアも登場するとのこと。これ以上の詳細については残念ながら触れられていませんが、イベント直前に公開されたMark Gurman氏のレポートなら信頼が置けます。

なお以前には、台湾紙のDigiTimesがこの廉価版iPadについて「9.7インチディスプレイを搭載し259ドル(約2万9000円)で販売される」と報じたことがあります。現行モデルの9.7インチのiPadは国内価格で3万7800円(税別)するので、約1万円の値下げになる計算。これは学生さんや教育関係者にとっては特に嬉しいはずです。

現状、この廉価版iPadの仕様については、これといった事前情報や噂は登場していません。とはいえ、教育現場で使うiPadならスタイラスが使えて当然だと思うので、Apple Pencilに対応するのか、あるいは廉価版の純正スタイラスが登場する可能性も考えられます。キャッチ画像もApple Pencilで描いたようなラインで構成されていますしね。

なお、3月28日のイベントの模様はギズモード・ジャパンでもリアルタイム中継にて全力でお届けする予定です。今年最初のAppleイベント、ぜひ一緒に楽しみましょう!


Image: Apple
Source: Bloomberg via The Verge

(塚本直樹)



ギズモード・ジャパンで全文を見る

さらばAir!? 1,000ドル未満の廉価版MacBookが目下開発中らしい


やはり、こうなってしまうのか…。

ここ最近世間を賑わせている、「MacBook Air」に廉価モデルが登場するとの。しかしそれと真っ向から対立するように、1000ドル(約10万円)未満の「廉価版MacBook」MacBook Airを置き換えると報じられているんです。

今回の情報を伝えているBloombergによれば、この廉価版の新型MacBookは目下開発が進められている最中。そして残念ながら、3月27日(現地時間)に開催されるApple(アップル)の教育者向けイベントでは発表されないとのこと。おそらく、当日は「廉価版iPad」が発表の中心となるのでしょう。

廉価版のMacBook AirやMacBookについてはこれまでも数多くの情報が登場しており、たとえば台湾紙の経済日報は「廉価版MacBook Air4月〜6月に799ドル〜899ドル(約8万5000円〜9万5000円)で登場する」と伝えています。一方DigiTimesは、「13.3インチのRetinaディスプレイを搭載した廉価版MacBookが999ドル(約11万円)から販売される」と報じているのです。

今後もMacBook Airが販売されつづけるのかどうかについて、現時点では断言できません。しかし正直時代遅れとなってしまったMacBook Airの低解像度なディスプレイを刷新したり、単に値下げをして在庫処分のように販売するくらいなら、1000ドル以下で画面サイズを大きくしたMacBookを用意するほうが理にかなっているといえそうです。

Appleは6月4日(現地時間)から、開発者向けイベント「WWDC 2018」を開催します。新型かつ廉価なMacBookを導入するなら、このタイミングがベストでしょう。これまでMacBookが高くて手が出なかった人でも、そろそろ購入のチャンスが巡ってくるかもしれませんよ?


Image: Cherdchai charasri / Shutterstock.com
Source: Bloomberg via MacRumors

(塚本直樹)



ギズモード・ジャパンで全文を見る

アスカネット、スマホから弔電「tsunagoo」サービスを開始--葬儀×テクノロジを加速

 遺影写真のデジタル加工及び動画の配信などを手がけるアスカネットは3月23日、スマートフォンを使って訃報などを届ける新サービス「tsunagoo(つなぐ)」を発表した。葬儀社などに月額サービスとして提供する。

 tsunagooは訃報の連絡から弔電や供物発注までをスマートフォンを使ってできる葬儀社向けサービス。電話やFAXなど、アナログでのやりとりが主体となっている葬儀ビジネスにテクノロジを取り込むことで、効率化する「葬(そう)テック」ビジネスと位置づける。

 従来、紙資料として用意される訃報にQRコードを付け、アクセスすると通夜や告別式などの日程や式場名、住所などが見られるウェブページを用意。ウェブページから、facebookやLINEなどのSNS、メールを通じて、葬儀の内容を家族、友人、知人に知らせることができる。

訃報。右下のQRコードからウェブサイトにアクセスできる

喪主、時間、場所などの詳細がウェブページ上から確認できる

 メールやSNSで訃報を受け取った人は、喪主、時間、場所などの詳細がウェブページ上から確認できるほか、弔電や供花、供物の注文も可能。弔電はデータとして保存できるほか、送り主などもデジタルデータとして残せる。

 弔電の出力は葬儀会場などに用意されているプリンタを利用でき、プリンタのない場所では、ポータブルプリンタを持ち込むことによって、サービスを利用できるとのこと。クレジットカードと電子マネーで決済が可能で、決済業務はアスカネットが請け負う。

アスカネット代表取締役社長兼CEOの福田幸雄氏

アスカネット代表取締役社長兼CEOの福田幸雄氏

 アスカネットは1995年に広島で設立。遺影写真のデジタル加工業務などで知られ、現在、遺影の作成枚数は年間約35万枚。2000社を超える葬儀会社と取り引きしており、日本における葬儀会社の約3分の1をカバーしているという。

 暗室で切り貼りしながら作成していた遺影写真を、スキャナ、プリンタ、PCを用いてデジタル化し、ネットワークを活用することでスピードも向上してきた経緯から、遺影写真以外もデジタル化することを目的にtsunagooを開発。「葬儀業界にテクノロジを持ち込み、これからの葬儀の流れを変える。今後は香典の受付もウェブサービス上で全部できるようにしたい」とアスカネット代表取締役社長兼CEOの福田幸雄氏は今後を見据える。

 月額利用料は、葬儀会社の規模によって異なるが「そんなに大きな金額ではない」(福田氏)とのこと。同日から営業を開始し、現在取り引きのある葬儀会社約2000社を始め、全国の葬儀会社への導入を狙う。

弔電の発注も訃報内のリンクからできる



CNET Japanで全文を見る

[ITmedia ビジネスオンライン] 日本政府1000億円を宇宙ビジネスに投入、勝機は?

安倍首相が宇宙ビジネス支援策を発表

 3月21日、内閣府が主催する宇宙ビジネスシンポジウムが開かれ、宇宙開発利用大賞の発表などさまざまな催しが行われた。筆者も宇宙ベンチャー起業家の方々とともにパネルディスカッションに参加した。

 当日来場した安倍晋三内閣総理大臣から「国家プロジェクトから民間ビジネスのフロンティアへ。この世界的なパラダイムシフトを、わが国が先頭に立って、力強くけん引する。今般政府として、宇宙ベンチャー育成のための新たな支援パッケージをまとめました」との発表があり、注目を集めた。

 支援パッケージは10個の支援策から構成されているが、目玉となるのは政府関係機関による宇宙ビジネス向けのリスクマネー供給拡大であり、具体的には今後5年間で官民合わせて1000億円規模のリスクマネーを宇宙ビジネスに投入することだ。リスクマネーの供給拡大は、2017年に取りまとめを行った「宇宙産業ビジョン2030」で言及されており、それが具体策として打ち出された格好だ。

S-Matchingのメンバーたち S-Matchingのメンバーたち

 それ以外にも、アイデアを持った個人やベンチャー企業と投資家をマッチングするための新たなプラットフォームとして「S-Matching(エス・マッチング)」が発表され、初期メンバーとなった46社および個人が集合した。5月ごろより実際のマッチングがスタートする予定だ。

インドやニュージーランドなどは商業打ち上げサービスに注目

 日本だけではない。宇宙ビジネスには今、世界各国の政府が熱い視線を送っている。これまで宇宙大国として君臨してきた米国と欧州において民間宇宙ビジネスの動きが強くなっているのはご承知の通りだが、経済発展著しい中国とインドもプレゼンスを拡大しつつある。

 両国とも伝統的な国家主導型の宇宙開発のスタイルではあるが、自国のロケットで他国の衛星を打ち上げる商業サービスも推進している。特にインドは国産の大型ロケット「PSLV」による小型衛星の相乗り打ち上げサービスを積極的に行っており、米Planetなどさまざまな衛星ベンチャー企業が自社衛星の打ち上げに活用している。

 小型ロケットに熱視線を送る国もある。ニュージーランドは小型ロケットの開発と打ち上げを目指す米Rocket Labの自社射場を同国内に建設。今年1月には同社が顧客衛星の軌道投入に初めて成功した。また英国ではSkyrora、ORBEXという新企業が拠点を構えて小型ロケット開発を進めている。いずれも今後拡大が期待される小型衛星の打ち上げ需要を見越した動きだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



ITmedia 総合記事一覧で全文を見る

【100均で買えるスマホグッズ】変形自在 シリコン携帯クリップ


 ケータイ Watch編集部が100円ショップで見つけたスマートフォン関連グッズをご紹介します。今回は「変形自在 シリコン携帯クリップ」です。


製品名 価格 入手場所
シリコン携帯クリップ 108円 セリア


【スタッフのひとこと】
湯野 アイデア次第でほかにも使い道がありそう。
大泉 内部に金属板が入っているので、自分の好きなように折り曲げることができます。ケーブルバンドとしての使用も可能で、多くの活用法がありそうです。


ケータイ Watchで全文を見る

海外タイトルの台頭は「追い風」--ネクソンがモバイルゲーム新作を発表

 ネクソンは3月22日、同社のモバイルゲーム事業の動向をメディア向けに説明する「NEXON Mobile Media Day」を開催。新作4タイトルを発表したほか、傘下のgloopsを含めて年内に10タイトルをリリース予定であることを明らかにした。

ネクソン モバイル事業本部本部長の金起漢氏

ネクソン モバイル事業本部本部長の金起漢氏

 説明にあたったネクソン モバイル事業本部本部長の金起漢氏は冒頭、国内におけるモバイルゲーム市場について、近年は「IPタイトルの存在感」と「海外タイトルの台頭」の2つがポイントとして挙げられるという。2018年1月~2月におけるセールスランキングトップ100タイトルでは、IPタイトルは45本と約半数を占める。さらに、海外タイトルは2015年の9本から17本へと増えており、そのうち中国や韓国のタイトルが13本となっている。金氏は、ネクソンが中国や韓国で開発しているタイトルを多く抱えていることから「ビジネスとしては追い風」と語る。

IPタイトルの存在感

IPタイトルの存在感

海外タイトルの台頭

海外タイトルの台頭

 2017年においては上半期に月一本ペースで新作を投入していたが、下半期は「StraStella」と「三國志曹操伝」の2本にとどまった。その背景には、日本市場の競争が激しいため、ひとつひとつのクオリティを高めていく方針にしたことと、それに付随してローカライズやカルチャライズに力を入れたためという。これと並行して既存タイトルの安定運用に務めていたと語った。

 新作については4タイトルを発表。まずは、「HIT」を開発したNAT GAMESが手掛ける新規タイトル「OVERHIT」。韓国では2017年11月に配信を開始しているタイトルで、120を超えるキャラクターが登場するヒーロー収集型RPGとしている。現在は日本向けのローカライズを行っている段階で、キャラクタービジュアルの修正のほか、ゼロベースから書き直したオリジナルシナリオも用意するという。

「OVERHIT」

「OVERHIT」

 韓国ですでに配信しているオープンワールド型のMMORPG「DURANGO」も、年内の国内配信を正式発表。ゲーム開発スタジオ「What!Studio」が手掛け、ネクソングループでは最高となる250万名の事前登録を集めたタイトルで、現代から恐竜が生息する原始的な異世界「Durango」を舞台に、サバイバル生活を楽しむ内容となっている。

「DURANGO」

「DURANGO」

 “超巨大ボスハンティングRPG”と名付けられた3Dアクションゲーム「GIGANT SHOCK」は、世界に先駆け日本からサービスを開始する予定で、事前登録がすでに開始されている。4月10日からは、期間限定のベータテストも開催する。

「GIGANT SHOCK」

「GIGANT SHOCK」

 最後にgloops開発による「ドラゴン騎士団」を発表。かつてgloopsが配信していた「大進撃!!ドラゴン騎士団」の世界観やキャラクターを引き継いだ新作タイトル。ネクソンがパブリッシングを担当する。

「ドラゴン騎士団」

「ドラゴン騎士団」

 なお今後については、まずgloopsについては開発スタジオ制に移行したほか、ネクソンと一部業務を統合。ことパブリッシングに関しては基本的にネクソンが担う体制にするという。また、2018年は上記4タイトルを含む10タイトルのリリースを計画。有名IPを使ったタイトルのほか、ガンシューティング、MMORPGも用意しているという。

今後のリリース予定

今後のリリース予定



CNET Japanで全文を見る

PCカードスロットでSDカードが使える「ADR-SD5」―ものもちのよい人向け

PCカードスロットでSDXC/SDHC/SDメモリーカードが読めるようになる「ADR-SD5」をサンワサプライが販売している。



japan.internet.comで全文を見る

Appleユーザーなら、AirDropを活用すべし!


ネット接続いらずで(ほぼ)どんなデータも共有できて、容量は無制限!

Appleユーザーのみなさんのなかには、すべてのユーザーエクスペリエンスに満足ているわけじゃないという人もいるかもしれません。画面が割れやすかったり、iOSアップデートしたらパフォーマンスが低下したり...問題だっていろいろありますよね。

一方で、改めてApple製品の良いところを振り返ってみると、どんなことが思いつきますか?

Apple製品ユーザーならば、使わない手はない」とゴリ押し気味にAirDropを語るのは、米GizmodoのJoe Tonelli記者。何が良くてどんなときに役立つのか...まだ使ったことがないという人はぜひ、ここぞという場面で試してみてください。


私はソーシャルエディター(編注:ソーシャルメディア上でファンを増やすことに特化した編集者)として、複数のデバイスに画像や動画など膨大なデータをダウンロードしてはアップロードする作業を一日に何度もやっています。そんなとき特に役に立っているのが、AirDropです。

これは私の職業柄、とりわけ便利なツールとかっていうわけじゃなくて、日常生活でもかなり活躍しますよ。

もともとAirDropは、2011年にOS X Lionで導入されました。これ以降、MacBook同士ならば数クリックでファイルを共有できるようになったんです。iPhoneに導入されたのは、2013年 iOS 7から。MacBookではFinderウィンドウに、iPhoneならコントロールセンターで見つけられるはずです。今まで見過ごしていたというみなさんは、ああ...もったいない!

AirDropの良いところは次の通りです。

ひとつは、Appleデバイス間であれば、画像もドキュメントもウェブサイトも連絡先も位置情報も...あらゆるデータをネット接続なしで送信し合えること。iPhoneでAirDropを使う場合、Wi-FiとBluetoothをオンにする必要がありますが、これはBluetoothが近くにいるAppleデバイスを感知し、Wi-Fiの無線信号を使ってデバイス間で暗号化されたP2P通信を行なうためです。

ふたつめは、送信したいデータの容量が無制限であること。これまでデバイス間で大容量のデータを共有するのがどれだけ苦行だったかを考えれば、このポイントは見落とせません。Gmailの最大サイズ制限は25MBで、Googleドライブを使うにしてもアップロードしてダウンロードする手間は、容量が大きくなるほど厄介なものです。ネット環境が弱いと、数時間かかる作業になることは経験者ならご存知の通り。

でも、 AirDropだって完璧じゃありません。たまにBluetoothがうまく機能しなかったり、地下鉄で知らない人から変態画像が送られてきたり...。でも安心してください、後者についてはプライバシー設定を変更することで対策できますからね。

これまでにAirDropが役立った場面は、数知れず。

ネットが落ちている状況で、長時間の動画を転送したかったとき。それからロードトリップ中、自分のiPhoneから友人のiPhoneへ画像アルバムをまるごと共有したこともあります。またMacBook Proで作業中、USB-Cポート対応のドングルが手元にないとき、SSDやGoogleドライブよりも頼りになったのがAirDropでした。

たとえば「AnySend」や「Deskconnect」、Windowsユーザーであれば「Zapya」や「Xender」など、ほぼAirDropと同じことができるサービスもあります。でもAppleユーザーであるならば、この機能はすでにスマホに搭載されていること、それは周りのAppleユーザーたちにとっても同じく手の届きやすいところにあるということをお忘れなく。



Image: Gizmodo US

Joe Tonelli - Gizmodo US[原文
(Rina Fukazu)



ギズモード・ジャパンで全文を見る

[ブックレビュー]小さな会社にも役立つ--「モノが売れない時代の『繁盛』のつくり方」

「モノが売れない時代の『繁盛』のつくり方 新しいマーケットを生み出す『顧客一体化戦略』」

 確かに、ビジネス書として世に出ているマーケティングやモノを売るための方法が書かれた本は、ある一定の規模以上の企業を対象としていることが多い。これは、本書の冒頭に述べられていることだが、それが通用しない規模、もっと小さな商店や会社では、どうすればいいのか、これでは分からないのも当然だ。本書は、もっと地に足の着いた、まさに地元に身近にある店の商売繁盛を願った本だ。

 例えば、大量の顧客を相手に商売を展開していると、顧客1人あたりにかける時間を短くして、効率的に売り上げを伸ばす方法を取り入れなければどうしようもなくなる。しかし本書の著者は、お客様とのやりとりに時間がかかっても、それを損だとは考えない。そこから、お客様の本当に望むことや、お客様自身さえ気づいていなかったニーズを引き出すことができるかもしれないからだ。

 ほかにも、著者が築き上げてきたノウハウが惜しげもなく披露されているのだが、実例が数多く挙げられており、状況を想像しやすく、実践的と言えるのではないか。何より、本書全体から、商売を愛している著者の熱い思い伝わってくる、その熱量を見習いたいと思わせる。「パワーをわけてもらえる」ような1冊だ。



CNET Japanで全文を見る

子ども向けのYouTube「エルサゲート」を避けるコツ

 “子どもとYouTube”というテーマは、大きな問題をはらんでいる。息子が通っている小学校でも、3年生の児童が友だちと遊んでいるときに動画を撮影、投稿してしまっていたことが保護者会で取り上げられて問題視された。YouTubeは、「録画」→「次へ」→「アップロード」ボタンをタップするだけの3ステップで録画から投稿までできてしまう。判断力の乏しい子どもでも簡単に投稿できてしまうのだ。

 最近は、子どもが長時間YouTubeを見続ける問題が指摘されている。長時間見続けることも心配だが、普通のキャラクター動画を見ていたはずなのに、気づいたら不適切な動画が再生されていることがあることをご存知だろうか。今回は、通称「エルサゲート」問題と対策についてお伝えしたい。

子どもに不適切な「エルサゲート」

 「エルサゲート」とは、人気ディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサと、事件や不祥事を意味する「〜gate(ゲート)」を組み合わせてできた造語だ。子どもに人気のキャラクターなどを使いながら、再生すると暴力的、性的、残虐性の高い動画などであることから、欧米では2017年頃から問題となっている。日本でも年末あたりから徐々に話題となってきている。

 登場するキャラクターは、エルサなどディズニー系プリンセス、ミッキーマウス、スパイダーマンなどのほか、アンパンマン、リカちゃん、しまじろうなどの日本の子どもに人気のキャラクターを登場させたものも多い。

 サムネイルだけでは一見普通の子ども向け動画なのだが、よく見るとタイトルがおかしかったり、キャラクターが不適切なポーズなどをとっていたりする。そのような動画が、YouTubeでは普通の子ども向けと並んで「次の動画」としておすすめ動画欄に表示されているのだ。

 エルサゲート系の動画を見たが、大人でもかなり気分が悪くなるものばかりだった。キャラ同士が性的なことをしていたり、子どもに残虐行為を働いたり、排泄をしているものもある。アンパンマンやリカちゃん人形などの市販の人形を使い、シモネタ系やエログロ系の動画に仕上げているのだ。実写版のほか、クレイアニメやCGアニメなどもある。子どもが知らずに見たらトラウマになりそうなものばかりで、子どもに対する強い悪意を感じる。

「エルサ スパイダーマン」で検索したところ

人気キャラクター検索に注意

 執筆現在も、YouTubeで「エルサ スパイダーマン」「アンパンマン リカちゃん」「プリキュア しまじろう」などで検索すると、一般の子ども向け動画と並んでおかしな動画が見つかる状態だ。Twitterでも、ハッシュタグで「#Elsagate」で調べれば海外のエルサゲートに関する投稿が多数上がっているのが確認できる。

 調べたところ、「◯◯おねえさん」という名前で、似たようなおかしな動画を多数投稿しているアカウントを多数見つけた。同様のアカウントは調べただけでもかなりの数存在し、すべて同じようなイラストのプロフィール画像を使っている。

 そのようなチャンネルは登録者数が12万人などと多く、認証バッチがついているものもある。登録者数は多いのだが、よく見るとコメント欄が明らかにおかしい。「あ」「n」「ら」など、まともなコメントがほとんどついていないのだ。再生数を増やすためにアカウントを作って自作自演している可能性が考えられる。

エルサゲート動画のコメント欄

 Googleは、エルサゲートを含む暴力的かつ過激な動画を、2017年6月以来15万本以上削除しているという。しかし、2017年11月には、子ども向けに作られたアプリ「YouTubeKids」でもこのような動画が見られる状態とニューヨーク・タイムズによって批判されており、対策が追いついていない状態だ。



CNET Japanで全文を見る

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りで最大80%以上オフも! Fire HD 10 タブレットやすべらないハンガー10本セットがお買い得に


こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。

ついに昨日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、Fire HD 10 タブレットやすべらないハンガー10本セットなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。

なお、以下の表示価格は2018年3月24日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・カラーもありますので、販売ページでよくご確認ください)。

>>「 【本日限定】ノートパソコン・タブレット・ゲーミングPCなど 人気のパソコンがお買い得」のアイテム一覧へ

>>「 【本日限定】人気のHDD, メモリカードがお買い得」のアイテム一覧へ

>>「 【本日限定】ポータブルスピーカーやロボット掃除機など、Ankerの生活家電がお買い得」のアイテム一覧へ

>>「 【本日限定】SoundPEATSのBluetoothイヤホンやボイスレコーダーなどがお買い得」のアイテム一覧へ

>>そのほかの「タイムセール」商品一覧ページへ

以下は、これからセール開催予定のアイテムです。販売ページで「カートに入れる」ボタンのうえに「タイムセール特価」という表記が出たらセールスタート。気になるアイテムは随時チェックしてみてください。

なお、こちらの表示価格はセール前のもの。価格やセール実施予定などが変わる可能性もあります。

また、これから始まる予定のタイムセールは、以下のリンクから見ることができますよ。気になるアイテムを見つけたら「ウォッチする」をクリック! タイムセール開始時にプッシュ通知をもらえます。

>>Amazon これから開催予定のタイムセール一覧へ

>>ウォッチリストの使い方について

Amazon タイムセール祭りは、2018年3月25日23時59分まで開催しています!
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon(アマゾン)タイムセール祭り

(メディアジーン メディアコマース)



ギズモード・ジャパンで全文を見る

ポケットに入る太陽光調理器「SILVER BALLOON MINI COOKER」-火を使わずにお湯を沸かせる

「SILVER BALLOON MINI COOKER」はポケットに入る太陽光調理器。重さ75グラムでズボンのポケットに入れて持ち運べ、歩いて山に登った場合でも太陽光でお湯を沸かせる。



japan.internet.comで全文を見る