2017年7月31日月曜日

<夏休み、子供の留守番大丈夫?>> 働く母親の7割が在宅キッズの"屋内"熱中症を心配 心配が「仕事に影響」8割、スマホで確認サービス「利用したい」7割超

<夏休み、子供の留守番大丈夫?>> 働く母親の7割が在宅キッズの"屋内"熱中症を心配 心配が「仕事に影響」8割、スマホで確認サービス「利用したい」7割超

KDDI ニュースリリースで全文を見る

「Galaxy Feel SC-04J」の製品アップデート情報のお知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
別ウインドウが開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

2017年7月29日土曜日

平成29年7月22日からの大雨被害に伴う支援について


  • 通信料金等の支援措置

    (1) au one net (auひかり、フレッツ光、フレッツ・ADSL)、ホームプラス電話、ケーブルプラス電話の基本料金等の減免

    被災されたお客さまが、ご自宅から避難される等のご事情によりau one net (auひかり、フレッツ光、フレッツ・ADSL)、ホームプラス電話、ケーブルプラス電話の固定通信サービスを全くご利用できなかった場合に、お客さまからのご申告(注1)により、その期間(注2)の月額基本料、付加サービス利用料を減額します。

     

    (注1)2017年8月31日までのご申告が対象となります。

    (注2)固定通信サービスがご利用できなかった期間は、連続する24時間を単位に減額日数を計算します。なお、減額する 期間は、実際に避難されていた期間とさせていただきます。

     

     (2) ご利用料金の支払期限の延長

    被災されたお客さまが、auの携帯電話サービスおよびau one net (auひかり、フレッツ光、フレッツ・ADSL)、ホームプラス電話、ケーブルプラス電話の固定通信サービス(請求書を窓口でお支払いいただいている場合に限る)(注3)をご契約の場合、2017年7月ご請求分(2017年6月ご利用分)請求書の支払期限を2017年8月31日まで延期します。請求書送付先が災害救助法適用地域のお客さまを対象とさせていただきます。

    (注3)口座振替・クレジットカードによるお支払いをご指定のお客さまについては、自動的に口座引落しとなることから対象外とさせて頂きます。

     

    (3) 一部手数料の減免

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、全国のau取扱店で新規契約事務手数料、機種変更手数料、端末増設手数料、ICカード発行手数料、au ICカード再発行手数料を減免します。

     

     (4) au one net (auひかり)移転時の工事費等の取扱い

    au one net (auひかり)の移転後も引き続きau one net (auひかり)をご利用いただく場合、移転元の初期費用残額分は、同額を一括して割引または還元します。また、移転先の初期費用については、相当額を割引します。

     

     (5) au one net (auひかり)、ホームプラス電話のレンタル機器の取扱い

    被災によるレンタル機器の破損、紛失につきましては、ご申告により無償で交換いたします。

     

    2.受付手続きの緩和

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」、「設置先住所(固定系サービス)」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、全国のau取扱店にお客さまが来店された際、災害を理由として、ご本人さま・来店者さまの確認書類(免許証等)に不足があった場合でも受付手続き(注4)を行います。

    (注4)手続きの内容により受付できない場合がございます。また本人確認書類を後日確認させていただく場合がございます。

     

    3.携帯電話修理費用の軽減

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、全国の修理受付拠点(auショップ・PiPit等)にて、災害により破損・故障した携帯電話機の修理費用を一部軽減します。

    また、災害により貸出中の代用機が故障、紛失した場合に事故負担金を減額します。

     

    4.携帯電話購入時の特別割引実施

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、被災されたお客さまが新規、機種変更、端末増設をご希望される場合、全国のau取扱店で移動機購入時の特別割引を実施します。

     

    5.付属品の無償提供

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、被災されたお客さまがACアダプタをご希望される場合、対象地域のauショップにて無料で提供します。

     

    6.PC・スマホなどのデータ復旧サービスの支援措置

    災害救助法適用地域に「契約者住所」、「請求書送付先」があるお客さまに対して、2017年7月29日から2017年8月31日までの期間、被災されたお客さまの被災したパソコン・スマホなどのデータ復旧に係る支援を実施します。

     

    AOSリーガルテック株式会社提供の「データ復旧サービス」(注5)をご紹介し、データ復旧に係る費用を支援します。



KDDI ニュースリリースで全文を見る

2017年7月27日木曜日

2017年7月25日火曜日

スゴ得コンテンツに「声優グランプリ」が新たに追加されました

テレビ東京の人気番組やアニメ、女子アナのコンテンツが取り放題!番組情報も満載!!



NTTドコモ サービス・機能の新着情報で全文を見る

スゴ得コンテンツに「声優グランプリ」が新たに追加されました

テレビ東京の人気番組やアニメ、女子アナのコンテンツが取り放題!番組情報も満載!!



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

2017年7月19日水曜日

2017年7月18日火曜日

「au×TRANSFORMERS PROJECT」auの「INFOBAR」と「トランスフォーマー」がコラボレーションした変形玩具に「INFOBAR OPTIMUS PRIME (ANNIN)」が登場!

「au×TRANSFORMERS PROJECT」auの「INFOBAR」と「トランスフォーマー」がコラボレーションした変形玩具に「INFOBAR OPTIMUS PRIME (ANNIN)」が登場!

KDDI ニュースリリースで全文を見る

2017年7月11日火曜日

「dtab d-01G」の製品アップデート情報のお知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
別ウインドウが開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

2017年7月7日金曜日

就労意欲が旺盛なシニアはICTサービスを積極的に利用!〜シニアのテレワーク等への可能性〜(モバイル社会研究所)

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
別ウインドウが開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る

KDDI、コロプラ、ワイヤ・アンド・ワイヤレス、「Location Trends」に「インバウンド動態調査レポート」のセット提供を開始

KDDI、コロプラ、ワイヤ・アンド・ワイヤレス、「Location Trends」に「インバウンド動態調査レポート」のセット提供を開始

KDDI ニュースリリースで全文を見る

2017年7月4日火曜日

~スマホ決済利用意向調査~ スマホ決済の利用状況は2割程度、利用意向は約半数10代の半数以上がスマホ決済の利用を希望するも、クレジットカードの未所有が障壁に 他の年代では「セキュリティ」「スマホの紛失・故障」に不安を覚える

2017年7月4日

KDDIは、「スマホ決済 (注1) 利用意向調査」を実施しました。調査結果をまとめましたのでお知らせします。

<おもな調査結果>

<調査結果の背景>

先日、消費者庁からスマートフォンの所有率が5割を超えたと発表がありました (注2)。特に、20~30歳代を中心にスマートフォンの利用が進んでおり、スマートフォンを基点とした様々なサービスも充実してきています。今回、スマートフォンを用いた決済サービス (スマホ決済) について、その利用動向や利用意向などの実態を浮き彫りにするため、調査結果をまとめました。

<調査概要と回答者プロフィール>

■調査概要
調査方法: ウェブにより実施。
調査期間: 2017年6月16日~6月19日
調査対象: 10~50代のスマートフォン所有者
有効サンプル数: 2,060

■回答者プロフィール
性別: 男性:女性=1:1
年齢: 15歳~59歳
地域: 全国

10代
(15~19歳)
20代
(20~29歳)
30代
(30~39歳)
40代
(40~41歳)
50代
(50~59歳)
合計
男性 206 206 206 206 206 1,030
女性 206 206 206 206 206 1,030
合計 412 412 412 412 412 2,060

■居住分布

詳細は別紙をご参照ください。
別紙:~スマホ決済利用意向調査~ スマホ決済の利用状況は2割程度、利用意向は約半数10代の半数以上がスマホ決済の利用を希望するも、クレジットカードの未所有が障壁に 他の年代では「セキュリティ」「スマホの紛失・故障」に不安を覚える




KDDI ニュースリリースで全文を見る

2017年7月3日月曜日

「AQUOS R SH-03J」7月7日発売

注意お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。



NTTドコモ 全ての新着情報で全文を見る